最新記事
2/18_明治小だより
2/13_明治小だより
2/6_明治小だより
1/28_明治小だより
月別アーカイブ
2025年2月(3)
2025年1月(3)
2024年12月(3)
2024年11月(6)
2024年10月(4)
2024年9月(5)
2024年8月(1)
2024年7月(5)
2024年6月(7)
2024年5月(5)
2024年4月(6)
2024年3月(5)
2024年2月(5)
2024年1月(4)
2023年12月(3)
2023年11月(5)
2023年10月(6)
2023年9月(7)
2023年8月(2)
2023年7月(8)
2023年6月(9)
2023年5月(6)
2023年4月(7)
2023年3月(4)
2023年2月(6)
2023年1月(3)
2022年12月(6)
2022年11月(8)
2022年10月(7)
2022年9月(10)
2022年8月(3)
2022年7月(5)
2022年6月(7)
2022年5月(9)
2022年4月(7)
2022年3月(8)
2022年2月(8)
2022年1月(7)
2021年12月(7)
2021年11月(9)
2021年10月(11)
2021年9月(8)
2021年8月(6)
2020年9月(6)
2020年8月(3)
2020年7月(1)
2020年6月(1)
2017年6月(35)
2017年4月(7)
2016年12月(7)
2016年11月(2)
2016年9月(13)
2016年7月(26)
2016年6月(12)
2016年5月(10)
2016年4月(11)
2015年10月(3)
2015年9月(4)
2015年7月(17)
2015年6月(6)
2015年5月(10)
2015年4月(1)
2015年2月(11)
2015年1月(2)
2014年12月(8)
2014年11月(10)
2014年9月(4)
2014年4月(3)
2014年3月(6)
2014年2月(5)
2014年1月(2)
2013年12月(7)
2013年11月(5)
2013年10月(3)
2013年9月(7)
2013年7月(5)
2013年6月(7)
2013年5月(2)
2013年4月(5)
2013年3月(5)
2013年2月(6)
2013年1月(1)
2012年12月(1)
2012年11月(4)
2012年10月(9)
2012年9月(5)
2012年8月(1)
2012年7月(5)
2012年6月(9)
2012年5月(18)
2012年4月(6)
2012年3月(7)
2012年2月(2)
2012年1月(3)
2011年12月(6)
2011年11月(9)
2011年10月(14)
2011年9月(11)
2011年8月(4)
2011年7月(11)
2011年6月(12)
2011年5月(8)
2010年9月(2)
2010年7月(7)
2010年6月(4)
2010年5月(6)
検索
カテゴリ
学習の様子(127)
学校生活(128)
学校行事(191)
修学旅行(59)
学校紹介(16)
校内研(1)
PTA活動(8)
ジョイントスクール(4)
児童会行事(15)
夏休み(1)
携帯サイトはコチラ
2025年1月の記事
1/28_明治小だより
今日の「ふれあいタイム」では、なかよし班ごとに縦割り活動を行いました。
ボールを使った遊びやハンカチ落とし、震源地など、
昔の遊びを取り入れながら異学年の交流を深めました。
高学年の児童がリードし、低学年の子たちも楽しそうに参加していました。
自分も楽しむことを忘れず、みんなで笑い合う素敵な時間になりました。
2025/01/28 14:40 |
この記事のURL
|
児童会行事
1/24_明治小だより
1年生が保健室の先生から「手洗い」の大切さを教わりました。
手洗いチェッカーを使って、普段の手洗いでどこが汚れやすいのかを調べ、
その様子をワークシートに記入しました。
自分の手にこんなに汚れが残っていることにびっくりした様子の子もいました。
正しい手洗いで風邪予防に努めていきます。
2025/01/24 14:00 |
この記事のURL
|
学習の様子
1/17_明治小だより
いよいよ今週から三学期が始まりました。
昨夜から降り続いた雪は、まとまった積雪となりました。
6年生の子どもたちが玄関前の雪を進んで片付けていました。
元気いっぱいの子どもたちは、玄関前の坂でそり遊びに夢中です。
広い校庭に目をやると雪合戦や雪だるまづくりを楽しんでいました。
寒さに負けず、子どもたちの笑顔が学校中にあふれています。
2025/01/17 13:30 |
この記事のURL
|
学校生活
3件中 1~3件目