2015年2月の記事
社会科見学
3年生が社会科見学で、ちくわ工場と市博物館に行ってきました。ちくわ工場では、機械で原料を混ぜたり、鉄の棒に巻きつけて焼いたりする様子や、袋詰め→箱詰めの様子を見学させていただきました。(残念ながら、企業秘密なので写真撮影不可です)
博物館では、石うすを使って粉をひく体験と、洗濯板を使っての洗濯体験ていただきました。
博物館では、石うすを使って粉をひく体験と、洗濯板を使っての洗濯体験ていただきました。
2015/02/24 12:50 |
この記事のURL |
異学年ふれあい集会
全校児童が、みんなでレクリェーションを楽しむ「異学年ふれあい集会」が開かれました。最初に、縦割り班対抗の「ぞうきんがけレース」と「新聞乗り競争」で楽しんだあと、170人全員で「じゃんけん列車」を行いました。
2015/02/24 12:40 |
この記事のURL |
えんぶり鑑賞会⑤
踊る子たちだけでは、えんぶりはできません。脇でしっかり支える子たちがいるからすてきな「えんぶり」になるのです。こちらにも大きな拍手。
2015/02/20 16:20 |
この記事のURL |
えんぶり鑑賞会④
「えびす舞い」を踊るのも、明治小3年生。立派な鯛を釣りあげました。
2015/02/20 16:20 |
この記事のURL |
えんぶり鑑賞会③
「松の舞い」を踊る かわいい4人組は明治小の3年生。
扇子を返す動きも上手です。
扇子を返す動きも上手です。
2015/02/20 16:20 |
この記事のURL |
えんぶり鑑賞会②
烏帽子を大きく振って舞う太夫は迫力満点。カッコいいお兄さん3人ですが、一人は去年の卒業生。伝統・文化が、若い世代に確実に受け継がれています。
2015/02/20 16:10 |
この記事のURL |
えんぶり鑑賞会①
学区の「櫛引上えんぶり組」にお越しいただいて、えんぶり鑑賞会を行いました。全校児童が体育館に集まる中、御囃子に合わせて入場です。
2015/02/20 16:00 |
この記事のURL |
学年発表 4年生
全校集会の時間に、4学年の発表がありました。社会科で調べた「水の使用量や節水」「青森県の特産物や工芸品、建造物」等について クイズ形式での発表でした。
2015/02/13 16:10 |
この記事のURL |
豆しとぎ作り
3年生が、総合的な学習の一環で、郷土のおかし「豆しとぎ」作りに挑戦しました。児童のおばあさんに作り方を教えていただきながら、手のひらサイズの「豆しとぎ」を完成させました。
2015/02/13 16:00 |
この記事のURL |
恒例 ミステリーサークル
毎冬、明治小校庭で見られるミステリーサークルが、今年も姿を現しました。校庭が雪で真っ白に覆われても、数日すると、かえでの木を中心に半径5~6mの円状に雪が解け、地面が見える状態に。恐るべし、かえでの木のパワー!
2015/02/09 16:10 |
この記事のURL |