2015年9月の記事
管理人さん ありがとうございました!

夏休み中は天候に恵まれ、プールが中止になったのはたった1日でしたが、夏休み明けは天候不順が続き、最後の「プールおさめ」も体育館で行いました。
明治小のプールは、毎年、水質検査の方から「市内トップレベルのきれいな水!」とお墨付きを頂いています。今年もきれいなプールで泳げたことに感謝して、管理人さんに、みんなでお礼を言いました。
2015/09/09 16:00 |
この記事のURL |
夏休み活動報告

2015/09/09 15:40 |
この記事のURL |
漢字計算活用テスト満点賞表彰

夏休みの間、繰り返し練習を重ねた成果で、たくさんの子どもたちが満点賞として名前を呼ばれました。あまりにも満点賞の人数が多すぎたので、校長先生からは各学年の代表の児童に賞状が渡されました。その他の満点賞の児童は、この後、教室で担任の先生から賞状を頂きました。
2015/09/09 15:30 |
この記事のURL |
校内音読・お話大会

下学年は国語の教材文の音読を行い、1年生は「おむすびころりん」、2年生は「スイミー」、3年生は「たのきゅう」を発表しました。3つの学年とも、2人組で前半後半を分けたり、地の文と会話文の担当を変えたりして、工夫した音読ができました。
上学年は、自分の経験から思ったり考えたりしたことを文章に記し、発表しました。部活動の中で感じたことや、入学当初の自分と今の自分の考え方を比べた作文などが発表されました。
2015/09/09 15:10 |
この記事のURL |
4件中 1~4件目