校内音読・お話大会

下学年は国語の教材文の音読を行い、1年生は「おむすびころりん」、2年生は「スイミー」、3年生は「たのきゅう」を発表しました。3つの学年とも、2人組で前半後半を分けたり、地の文と会話文の担当を変えたりして、工夫した音読ができました。
上学年は、自分の経験から思ったり考えたりしたことを文章に記し、発表しました。部活動の中で感じたことや、入学当初の自分と今の自分の考え方を比べた作文などが発表されました。
2015/09/09 15:10 |
この記事のURL |