6月後半の主な行事等について
◆6/20(土)は、第2回資源回収日となっております。ご協力、よろしくお願いいたします。
◆6/22(月)から6/26(金)までは教育相談週間となります。下校時刻が変更になりますのでご注意ください。詳しくは、各学年から配布された「学年だより6月号」でご確認ください。
◆6/24(水)に耳鼻科検診を行うことになりました。1・2・3・5年は全員、4・6年は対象者のみの実施となります。4・6年の対象者については、近くなりましたらお知らせいたします。特別な準備は必要ありませんが、前日等に耳掃除をするよう、お願いいたします。
◆6/25(木)は、集金日となっております。前日の6/24(水)に集金袋を配布いたします。
◆来週6/15(月)より、対外試合自粛を除き、部活動が通常通りの活動となります。なお、休日も含め、体育館での活動後に教職員が職員室に残っている場合は、施錠のみで警備のセットはしないようにお願いいたします。「部活動終わりました。施錠のみでセットはしておりません。」と一言、声をかけてお帰りくださると助かります。
以上、どうぞよろしくお願いいたします。
◆6/22(月)から6/26(金)までは教育相談週間となります。下校時刻が変更になりますのでご注意ください。詳しくは、各学年から配布された「学年だより6月号」でご確認ください。
◆6/24(水)に耳鼻科検診を行うことになりました。1・2・3・5年は全員、4・6年は対象者のみの実施となります。4・6年の対象者については、近くなりましたらお知らせいたします。特別な準備は必要ありませんが、前日等に耳掃除をするよう、お願いいたします。
◆6/25(木)は、集金日となっております。前日の6/24(水)に集金袋を配布いたします。
◆来週6/15(月)より、対外試合自粛を除き、部活動が通常通りの活動となります。なお、休日も含め、体育館での活動後に教職員が職員室に残っている場合は、施錠のみで警備のセットはしないようにお願いいたします。「部活動終わりました。施錠のみでセットはしておりません。」と一言、声をかけてお帰りくださると助かります。
以上、どうぞよろしくお願いいたします。
修学旅行1日目⑥

2017/06/28 17:00 |
この記事のURL |
修学旅行1日目⑤
ルスツで遊ぶ子どもたち その2。当たり前ですが、八戸公園とは、ちょっと規模がちがうかな・・・・。たくさん遊びました。
2017/06/28 16:50 |
この記事のURL |
初泳ぎ
明治小学校のある館地区は、八戸市の今年度の水泳授業第1号は低学年でした。



準備体操が終わったら、腰洗いで10数えます。続けてシャワー。冷たくて「きゃ~」


体を水に慣らすために、水をかけます。顔にもかけてみましょう。
肩まで入ったところで残念ながら時間切れ。今日は初めてなので、着替えや、シャワーの使い方を丁寧に指導したので、時間がかかってしまいました。本格的に泳ぐのは次回から。早く泳ぎたいな・・・。
準備体操が終わったら、腰洗いで10数えます。続けてシャワー。冷たくて「きゃ~」
体を水に慣らすために、水をかけます。顔にもかけてみましょう。
2017/06/28 13:00 |
この記事のURL |