学校生活

夏休みの出来事から②~先生方の学習会(AED)~

8月5日(月)白山台小の体育館でAED講習会がありました。
参加したのは西白山台・白山台の先生方です。
人形を使って、心臓マッサージ・人口呼吸の心肺蘇生法と
各学校に備えてあるAEDの使い方を正しく身に付けるための学習会です。
講師は八戸消防署根城分遣所の方々です。
午前中約4時間、先生方は万が一に備えた学習を真剣に行いました。






2019/08/15 09:50 | この記事のURL学校生活

夏休み中の本の貸し出し①

7月29日(月)午後、メディアセンターで本の貸し出しがありました。
夏休みが始まって約10日。久しぶりに子どもたちが集まりました。



じっくりと、本を選んでいます。



機械操作は、図書委員会と担当の先生です。



返した本の欄には日付を、借りた本の欄にはタイトルを書き込んでいます。



入口には、みんなが読書週間の時に書いた読書カードが掲示してあります。
じっくり目を通しています。



ゆっくりとした時間がとれる夏休み中。たくさん本を読みましょう。
次回の本の貸し出しは8月6日(火)10:30~11:30です。







2019/07/29 14:20 | この記事のURL学校生活

1学期終業式

7月19日(金)1学期の終業式の日です。
登校前おなじみの、校門前での整列です。


晴れの日も、雨の日も一日も欠かさずに、子どもたちの登校を見守ってくださった3Aサポーターの皆様です。
終業式の日も朝は、雨でした。本当にありがとうございます。




終業式では、1学期に頑張ってきた「聴き方名人」がたくさんいました。
校長先生のお話をしっかりと聴けました。



3年生3名が、1学期に楽しかったこと・夏休みの抱負を元気よく発表しました。
「側方倒立回転をがんばりました。」
「お友だちと楽しく学習できました。」
「夏休みは、お手伝いをし、家族を助けます。」



校歌の一節です。♪未来を拓くわたしたち♪



リトルJUMPチームと万引きしま宣言を全員で唱和しました。



各教室に戻って、学級の時間です。
一人一人に言葉をかけていた1年生のクラスです。



がんばったことを優しく伝えていた2年生のクラスです。



大事にしっかりと手渡していた3年生のクラスです。



夏休みの課題についてお話を聴いていた4年生のクラスです。



夏休み中、稲の生育当番を確認中の5年生のクラスです。



通信票から自分のよいところや改善点を確認している6年生のクラスです。



どのクラスでも、通信票や1学期の成長を一人一人に伝えていました。
夏休みの課題とその通信票をランドセルに入れ、さあ明日から夏休みです。
表情もうれしそうです。




校長先生が、またみんなに元気に会えるように一人一人に声をかけていました。



1学期間、本校へのご協力ありがとうございました。
元気いっぱい 学びわくわく 親切ハートの西白山台っこ
これからもどうぞよろしくお願いいたします。







2019/07/20 07:00 | この記事のURL学校生活

音楽朝会~歌えバンバン~

7月17日(水)1学期最後の音楽朝会がありました。
今回、歌い方の手本となる学年は4年生です。
4年生は、かなり前の段階から準備を進めていました。
歌い方のめあてを「前半は元気にはずむように、後半はきれいでなめらかに歌おう」と設定し、
まずは学年で練習をしてきました。



先週は4年生が各教室に出向き、それぞれの場所で歌い方を広めました。



そして、音楽朝会本番。4年生が全校のそれぞれの学年の前に立って元気よくリードしました。



「歌えバンバン」を3つのパートに分けて歌いました。
低学年は歌詞に合わせて、元気よく振り付けの練習です。



主旋律を歌った中学年、後から追いかけて歌う高学年。全校で歌声を合わせています。



歌詞に「口を大きく開けまして 歌ってごらん・・」とあります。
気持ちのよい歌い方ですね。



伴奏者は6年生の女の子。一生懸命みんなを支えます。



会の最後、1年生4名が感想を発表しました。
「口を大きく開けて歌えたのでうれしかったです。」
「上手に振り付けができました。」
「弾むように歌って楽しかったです。」
とても立派な発表でした。
今週で1学期も終了します。
様々な学習や活動を通して、知識だけでなく話し方・聴き方・学び方などの態度でも
大きく成長を見せた西白山台っ子。 とても素晴らしい歌声でした。









2019/07/18 06:50 | この記事のURL学校生活
625件中 105~108件目    <<前へ  25 | 26 | 27 | 28 | 29  次へ>>