学校生活

朝の活動変更

1月30日(火)、今朝は子どもたちが楽しみにしている「よみきかせ」の予定でしたが、
インフルエンザ対応のため中止となり、各学級ごとの活動となりました。
読書やプリント学習に取り組む学級が多く見られました。


静かに読書している様子です。それぞれメディアセンターから借りてきた本をじっくり
読んでいます。


この学級では、担任の先生のよみきかせのようです。実物投影機を使って本を画面に映し、
語りかけるようにお話を進めます。


先生のよみきかせに心をよせ、お話の世界をたっぷり楽しんでいるようです。


4年生の学級では、プリント課題にみんなで取り組んでいます。
一つ一つ確認しながら学習が進められています。


5年生の教室です。明日予定されている「フリーズドライ」出前講座に向け、事前の
学習会のようです。資料をもとに、知っていることや明日の実習内容などについて、
みんなで確認しています。明日の出前授業が、とっても楽しみ!


最後は、お昼休みの様子です。校庭脇の雪を集めた場所で、1年生の子どもたちが
トンネルをつくって遊んでいます。外はマイナス4℃ですが、子どもたちの熱気が
勝っているようです。


3年生の子どもたち。仲良しで集まって何をするところでしょうか。
ゴロンと雪の上に寝転がって気持ちよさそうにしている子も。

インフルエンザでお休みする子が徐々に増えていますが、学校では今日も、元気な
西白山台っ子の様子が見られました。





2018/01/30 14:20 | この記事のURL学校生活

お昼休みの様子

1月29日(月)、お昼休みの子どもたちの様子です。
まずは、校庭の様子です。4年生の子どもたちが雪合戦をしていました。


こちらは6年生。雪上サッカーが楽しそうです。どんなに転んでも大丈夫!


5年生の子どもたち。楽しそうに遊んでいます。


毎日、ラグビーボールを使って遊んでいるグループです。
ボールを蹴って、パスして、子どもたちなりのルールで楽しんでいます。

雪がたくさん降ると校庭でたっぷり遊ぶことができて、子どもたちも気持ちよさそうです。

次に、校舎に入って一回り。
メディアセンターでゆっくり読書する子どもたち。


1年生の教室では、けん玉で遊んでいる子どもたちがいました。
「見て!見て!」 うまく乗ったようです。お見事!


3年生のオープンスペースの様子です。図工の「くぎうち名人」でつくった作品を
ビーンズテーブルに置いて、仲良く楽しんでいました。


4年生のアルコーブでも、学級混じって仲良く過ごしています。


さて、お昼休みが終わりお掃除の時間です。いつもは縦割りでの掃除ですが、今日は、
インフルエンザ感染拡大予防のため、各学級ごとのお掃除になりました。
4年生のオープンスペースの様子です。みんなで声をかけあってきれいに磨いています。


渡り廊下は、近くの学年の子がお掃除してくれていました。4年生の子が担当して
きれいに掃いています。


もう一つの渡り廊下は、3年生が掃除してくれていました。丁寧な仕事ぶりです。


水飲み場もしっかりきれいにしていました。

みんなで校舎をきれいに掃除して、午後の学習に向かいます。








2018/01/29 14:30 | この記事のURL学校生活

真冬日でも元気に

1月26日(金)、今日も真冬日に一日になりましたが、子どもたちは元気に過ごしています。
授業の様子を紹介します。
まずは、意欲的に学習に向かっている様子です。楽しく学んでいますね。


5年生です。さすが、ピシッと手を挙げる態度が立派です。


1年生の教室です。みんなに伝えようと大きな声を意識して発表しています。


さて、2年生の生活科の様子です。遊びランドの準備を進めています。


それぞれのグループで仕事を分担して作業を進めています。


道具などの準備がだいたいできたグループは、先生に説明をしています。
実際にやりながら修正をしています。


1年生の教室では同じく生活科の学習です。昔の遊びを楽しんでいます。
先生にあやとりを教えてもらっています。


このグループは、こまに挑戦中。ひもをこまに回すのに苦労しているようです。


最後は、タブレットを使った学習の様子です。
お絵かきソフトを使って、2月のカレンダーを作ってみました。

あっという間に操作を覚え、二人で協力して楽しいカレンダーが完成しました。





2018/01/26 16:50 | この記事のURL学校生活

1/25 元気な子どもたち

1月25日(木)、冷え込みが厳しい朝、渡り廊下もすっかり冷え切っています。
空気がぴーんと張っているようです。


そして、本校校舎で一番冷えると思われる体育館への2階渡り廊下は
ご覧のとおり ↓ ↓ ↓  びっしり凍っていました。


子どもたちが登校する前、門の外へ出てみると、3Aサポーターの方が雪かきをしていました。
毎日の見守りはもちろん、子どもたちの安全のために、どんなに寒い朝であってもご協力いた
だいています。ありがとうございます。


そのうち、今朝一番の子が登校してきました。すると道具をもって一緒に雪かきを
始めました。あったかハートの活動ですね。


そして開門。今日も元気に登校してくる子どもたちです。


さて、授業の様子です。理科室では5年生が授業をしていました。
実験に向け、器具の扱い方などについて先生の説明をしっかり聞いています。
「あ~、なるほど!」という声やうなづきがたくさん。


4年生の教室です。課題に真剣に取り組んでいます。


となりの学級は道徳の時間です。自分の考えを書いています。
自分と向き合って、しっかり考えていますね。


そして、発表です。「こんな考えもあるのか~」「自分だったらどうするかな」
「どうすることがより良いことなのかな」みんなで考え、深め合っています。


2年生の教室です。遊びランドに向け、グループごとに話合いです。先生も交えて
1年生が喜ぶための工夫について、さまざま相談しています。


外では強風に雪が舞っていますが、校舎内には子どもたちの学習に向かう熱気が
あふれています。









2018/01/25 13:50 | この記事のURL学校生活
625件中 473~476件目    <<前へ  117 | 118 | 119 | 120 | 121  次へ>>