学校行事
避難訓練~火災~
8月27日(木)8時45分。学校中に火災報知器の大きな音が響きました。
避難訓練です。学校中の防火扉が閉まっています。
「火災の場所」「逃げる場所」が放送され、先生の指示で整列、避難開始です。
「おはしも」の約束を守ります。
先生方が人数の点呼をしている際も、約束を守ります。
そして、今年は整列時において、お互いの距離を意識して並びます。
校長先生が「聴くこと」「行動すること」の大切さをお話しされました。
避難完了まで3分20秒。点呼完了まで4分10秒。スムーズにできました。
教室に戻る際、防火扉の通り方を確かめました。
命を守る、大切な学習。真剣に取り組む西白山台っ子たちでした。
避難訓練です。学校中の防火扉が閉まっています。
「火災の場所」「逃げる場所」が放送され、先生の指示で整列、避難開始です。
「おはしも」の約束を守ります。
先生方が人数の点呼をしている際も、約束を守ります。
そして、今年は整列時において、お互いの距離を意識して並びます。
校長先生が「聴くこと」「行動すること」の大切さをお話しされました。
避難完了まで3分20秒。点呼完了まで4分10秒。スムーズにできました。
教室に戻る際、防火扉の通り方を確かめました。
命を守る、大切な学習。真剣に取り組む西白山台っ子たちでした。
2学期始業式
8月20日(木)夏休み明けの朝が来ました。
さわやかな挨拶が響き、子ども達が次々に登校してきました。
休み中の課題を大切に抱えていますね。
始業式は感染症対策として、テレビ放送で行いました。
背筋がピンと伸びてすばらしい聴き方です。
こちらは6年生。最上級生としての凛々しさがあります。
校長先生から
2学期がんばってほしいこと3つのお話がありました。
①感染症予防をがんばる
8月を要注意月間として取り組みます。健康観察と手洗い徹底・マスク着用を心新たにがんばります。
誰にでも起こりうる感染症です。もし感染しても、その人をいじめたり攻撃したりしない「親切ハートの西白山台っこ」になりましょう。
②授業で「書くこと」「話すこと」をがんばる
間違いは恥ずかしいことではありません。一生懸命に書いている姿・発表している姿を見せてください。
③みんなで活動する活動や行事を力を合わせがんばる
掃除やなかよし班、委員会や運動会、みんなの力を合わせて大きなエネルギーにしましょう。
始業式後の様子です。
夏休みの課題を確認したり、2学期のめあてを考えたりしていました。
製作してきた作品類についてモニターを使って紹介したり、夏休みの思い出を発表したりしている学級もありました。
30度を超えるとても暑い一日目でしたが、元気な声と明るい笑顔がいっぱいの一日でした。感
染症対策と同時に、暑さ対策も同時に進めています。
おうちでもしっかり睡眠をとって、明日からも元気に学校で会いましょう。
2学期もよろしくお願いいたします。
さわやかな挨拶が響き、子ども達が次々に登校してきました。
休み中の課題を大切に抱えていますね。
始業式は感染症対策として、テレビ放送で行いました。
背筋がピンと伸びてすばらしい聴き方です。
こちらは6年生。最上級生としての凛々しさがあります。
校長先生から
2学期がんばってほしいこと3つのお話がありました。
①感染症予防をがんばる
8月を要注意月間として取り組みます。健康観察と手洗い徹底・マスク着用を心新たにがんばります。
誰にでも起こりうる感染症です。もし感染しても、その人をいじめたり攻撃したりしない「親切ハートの西白山台っこ」になりましょう。
②授業で「書くこと」「話すこと」をがんばる
間違いは恥ずかしいことではありません。一生懸命に書いている姿・発表している姿を見せてください。
③みんなで活動する活動や行事を力を合わせがんばる
掃除やなかよし班、委員会や運動会、みんなの力を合わせて大きなエネルギーにしましょう。
始業式後の様子です。
夏休みの課題を確認したり、2学期のめあてを考えたりしていました。
製作してきた作品類についてモニターを使って紹介したり、夏休みの思い出を発表したりしている学級もありました。
30度を超えるとても暑い一日目でしたが、元気な声と明るい笑顔がいっぱいの一日でした。感
染症対策と同時に、暑さ対策も同時に進めています。
おうちでもしっかり睡眠をとって、明日からも元気に学校で会いましょう。
2学期もよろしくお願いいたします。
1学期終業式
7月22日(水)、1学期の終業式です。
元気にあいさつし、登校してきた子どもたちです。
今朝も、3Aサポーター・交通安全協会白山台支部のみなさんが街頭で見守り活動をして下さっていました。
令和2年度になって初めて、全校の子どもたちが体育館に集まりした。
できる限り距離をとっての整列です。
校長先生からは
それぞれの学年に、今学期がんばったこと・成長したことのお話がありました。
その後、夏休み中に向けて次の4点がありました。
①夢や希望をもって過ごしたり活動したりすること
②教えて下さった先生方・見守り続けて下さった地域の方々・そして大切な家族に感謝すること
③夏休み期間中も健康安全のため3トル(距離・時によってマスク・水分)
④命のこと。特に自転車や道路歩行中「とまる みる まつ」を守ること
式の最後は、全校533名で校歌斉唱です。これも1年生を入れて今年度初めて全員で歌いました。
終業式の一日の中からいくつか、学級の様子を紹介します。
5~6年生は5時間授業でした。最終日でも教科書を使って、俳句の学習をしている学級もありました。
長期休業前なので、配付する資料を確認している学級。
終業式という、学校生活における節目を丁寧に教えている学級。
2学期から産休に入ってお休みされる担任の先生・その子どもたちで集会をしていた学年。
1学期間つかった道具や教室を念入りにきれいにしている学級。
通信票は全校10月配付になりますが、それとは別に1学期がんばったことを賞した賞状を手渡している学級。
新学期も子どもたちのこの笑顔に包まれ、充実した教育活動になるように真摯に努めていきます。夏休み中もブログやホームページの更新をしていきますので、よろしくお願いいたします。
元気にあいさつし、登校してきた子どもたちです。
今朝も、3Aサポーター・交通安全協会白山台支部のみなさんが街頭で見守り活動をして下さっていました。
令和2年度になって初めて、全校の子どもたちが体育館に集まりした。
できる限り距離をとっての整列です。
校長先生からは
それぞれの学年に、今学期がんばったこと・成長したことのお話がありました。
その後、夏休み中に向けて次の4点がありました。
①夢や希望をもって過ごしたり活動したりすること
②教えて下さった先生方・見守り続けて下さった地域の方々・そして大切な家族に感謝すること
③夏休み期間中も健康安全のため3トル(距離・時によってマスク・水分)
④命のこと。特に自転車や道路歩行中「とまる みる まつ」を守ること
式の最後は、全校533名で校歌斉唱です。これも1年生を入れて今年度初めて全員で歌いました。
終業式の一日の中からいくつか、学級の様子を紹介します。
5~6年生は5時間授業でした。最終日でも教科書を使って、俳句の学習をしている学級もありました。
長期休業前なので、配付する資料を確認している学級。
終業式という、学校生活における節目を丁寧に教えている学級。
2学期から産休に入ってお休みされる担任の先生・その子どもたちで集会をしていた学年。
1学期間つかった道具や教室を念入りにきれいにしている学級。
通信票は全校10月配付になりますが、それとは別に1学期がんばったことを賞した賞状を手渡している学級。
新学期も子どもたちのこの笑顔に包まれ、充実した教育活動になるように真摯に努めていきます。夏休み中もブログやホームページの更新をしていきますので、よろしくお願いいたします。