学校行事
後期清掃班組織会
令和3年度 大運動会④
閉会式の様子です。
プラカード児童の立ち方が凜々しいです。
開式の言葉。青空の天気のように爽やかな声です。
成績発表。優勝は・・白組!
両団長にそれぞれ、優勝旗と準優勝杯が手渡されました。
児童代表あいさつ。行事ができるうれしさ、6年生としての役割の自覚、下級生のがんばりを見事に発表。
全員で校歌斉唱。指揮者は6年生。
国旗校章旗降納。
閉式の言葉。最後まで立派です。
西白山台小大運動会で、過去5年間取り組んできた最後の全員の行進。最後までどの学年も頑張りました。
両団長のかけ声による、来場して下さった保護者の皆さんへの感謝の言葉で、大運動会の幕を閉じました。
青空の下、改めて6年生は記念写真撮影。
天気に左右され、2日間にわたる大運動会開催になったにもかかわらず、本当に多数の保護者の皆様においでいただき、ご声援を賜りましたこと、心より御礼申し上げます。
今後とも、本校教育活動へのご理解とご協力をよろしくお願い致します。
プラカード児童の立ち方が凜々しいです。
開式の言葉。青空の天気のように爽やかな声です。
成績発表。優勝は・・白組!
両団長にそれぞれ、優勝旗と準優勝杯が手渡されました。
児童代表あいさつ。行事ができるうれしさ、6年生としての役割の自覚、下級生のがんばりを見事に発表。
全員で校歌斉唱。指揮者は6年生。
国旗校章旗降納。
閉式の言葉。最後まで立派です。
西白山台小大運動会で、過去5年間取り組んできた最後の全員の行進。最後までどの学年も頑張りました。
両団長のかけ声による、来場して下さった保護者の皆さんへの感謝の言葉で、大運動会の幕を閉じました。
青空の下、改めて6年生は記念写真撮影。
天気に左右され、2日間にわたる大運動会開催になったにもかかわらず、本当に多数の保護者の皆様においでいただき、ご声援を賜りましたこと、心より御礼申し上げます。
今後とも、本校教育活動へのご理解とご協力をよろしくお願い致します。
令和3年度 大運動会③
10月19日(火)晴天の元、大運動会の第2部開始です。
士気を高めようと、赤白に分かれてゴーゴーゴーを歌いました。
第2部最初の種目は、中学年リレー。バトンパスが上手になりました。
5年生団体競技「つなげ!西白魂」4つの伝統魂を3人1組で運び、リレーしました。
1年生の70m走。小学校初めてのかけっこです。まっすぐ走りました。
3年生の綱引き。全身に力を込めて引っ張りました。
4年生の徒競走。フォーム良く130mを駆け抜けました。
6年生団体競技「綱引き合戦」両軍で作戦を考えながら、長短色鮮やかな綱を取り合いました。
2年生団体競技「大玉転がし」チームワーク良く大玉をコントロール!
最終種目は高学年リレー。代表選手は1周ずつ激走!
閉会式へつづく
士気を高めようと、赤白に分かれてゴーゴーゴーを歌いました。
第2部最初の種目は、中学年リレー。バトンパスが上手になりました。
5年生団体競技「つなげ!西白魂」4つの伝統魂を3人1組で運び、リレーしました。
1年生の70m走。小学校初めてのかけっこです。まっすぐ走りました。
3年生の綱引き。全身に力を込めて引っ張りました。
4年生の徒競走。フォーム良く130mを駆け抜けました。
6年生団体競技「綱引き合戦」両軍で作戦を考えながら、長短色鮮やかな綱を取り合いました。
2年生団体競技「大玉転がし」チームワーク良く大玉をコントロール!
最終種目は高学年リレー。代表選手は1周ずつ激走!
閉会式へつづく
令和3年度 大運動会②
5年生の徒競走。今年はゴールまでセパレートコースでの実施。コーナー出口からの接戦がたくさんありました。
3年生の徒競走。距離が約2倍に伸びましたが力強く走りました。
1年生の玉入れ。踊り付きで音楽に合わせて競技しました。
6年生の徒競走。小学校最後のかけっこです。
低学年リレー。バトンパスが上手になりました。
4年生。台風4号。チームワークが良かったです。
2年生の徒競走。ゴールまで全力で駆け抜けました。
2年生の徒競走終了後に雨のため競技を中止とし、19日(火)9時30分より続きの競技を実施することにしました。
降りしきる小雨の中、子どもたちはよくがんばりました、
声援を送り続けた保護者の皆様、ありがとうございました。
3年生の徒競走。距離が約2倍に伸びましたが力強く走りました。
1年生の玉入れ。踊り付きで音楽に合わせて競技しました。
6年生の徒競走。小学校最後のかけっこです。
低学年リレー。バトンパスが上手になりました。
4年生。台風4号。チームワークが良かったです。
2年生の徒競走。ゴールまで全力で駆け抜けました。
2年生の徒競走終了後に雨のため競技を中止とし、19日(火)9時30分より続きの競技を実施することにしました。
降りしきる小雨の中、子どもたちはよくがんばりました、
声援を送り続けた保護者の皆様、ありがとうございました。