2月最終週スタート

2月26日(月)、あっという間に2月最終週となりました。
今朝も冷え込みは厳しいのですが、快晴です。風も穏やかで春近しを感じます。

さて、週はじめの開門。朝一番に登校してきた子どもたちが元気に玄関へ向かいます。


すぐに、6年生の女の子が「雪片付けしましょうか」と。「よろしく」と声をかけると、
教室に荷物を置きすぐに戻ってきてお手伝いの開始です。
すると今度は4年生や5年生の子も「手伝いましょうか」と。


お手伝いがどんどん増えて、たっぷりあった雪もあっという間に片付いていきます。

雪を運ぶのも大切な仕事。今日は、そりも使ってどんどん校庭へ運びます。


4~6年生ボランティアの子どもたちのおかげですっかりきれいになりました。


これで、明日の参観日も気持ちよく保護者の皆さまをお迎えできます。


ところで、今朝、子どもたちが登校する前に教室をまわっていると、どの教室にも
黒板にお手紙のようなものが貼られていました。


よく見ると・・・

先日の6年生を送る会のお礼のお手紙でした。
さすが6年生、在校生に向けていろいろな形で最上級生としての姿を見せてくれます。

2月最終週も、温かな気持ちでスタートした西白山台小学校です。






2018/02/26 09:50 | この記事のURL学校生活

先週の様子

先週の子どもたちの様子について紹介します。
まずは、授業の様子です。1年生の教室では粘土の学習。想いを形に。


同じく1年生。生活科「できるようになったよ」の発表会に向けた練習のようです。


3年生の教室です。背筋をぴんと伸ばし、よい姿勢で勉強にしています。


理科室では4年生が授業中。模型を使って骨と筋肉の働きを調べています。


5年生の教室では、外国語活動の時間です。ALTの先生と楽しく学習中。


メディアセンターでは、6年生がコンピュータを使って調べ学習を進めています。


給食の時間、校長室の様子です。楽しい会話が聞こえてきています。




木曜日の委員会の時間。給食委員が、各学級の給食用テーブルをきれいにしています。


こちらは清掃美化委員会。壁や床の汚れをきれいにしています。
みんな一生懸命に働いています。


最後は、音楽朝会の様子です。
4年生の子の伴奏にあわせてみんで合唱。


2月も、もう少しで終了です。
1年間のまとめの時期になります。どの学年の子どもたちも元気にがんばっています。








2018/02/26 06:20 | この記事のURL学校生活

6年生を送る会

2月23日(金)の3、4校時に、児童会の6年生を送る会が開催されました。
5年生の計画委員会が中心となって準備してきた会。
開幕は、かわいい1年生が6年生をエスコートしての入場です。


入場が終わり、ステージ前のひな壇に座る6年生。
少し照れているような子もいますが、みんなうれしそうな表情です。


はじめの言葉のあとは、全校で「ともだちはいいもんだ」を歌いました。
学習発表会で6年生が歌声を響かせてくれた歌を、今日は全校で合唱です。


6年生を楽しませながら、自分たちの感謝の気持ちを伝える発表がスタート。
まずは4年生の発表の様子です。


次に1年生の発表です。まずは、みんなでお礼の言葉を伝えます。


1年生の様子に笑顔を浮かべる6年生。


1年生といっしょに「なべなべそこぬけ」にチャレンジです。


3年生の発表は、6年生と運動で対戦。
ボール送り、雑巾がけ、フラフープ、馬跳び、長縄で競いました。
3年生のがんばりに6年生もピンチ! 勝敗は・・・


2年生は、6年生についてのアンケートクイズ。
「6年生を漢字一文字で表すと?」

シンキングタイムには、アンパンマンと○○先生の顔写真のお面をつけた子たちの
かわいらしいダンスで、場内も大盛り上がりです。

5年生の発表は、「6年生のがんばりありがとうランキング」。


2位には、学習発表会。6年生の劇を再現する5年生の様子です。


在校生を代表して、4年生から6年生へお手紙のプレゼントです。


代表の子が手渡しました。


最後に、6年生からのお礼の言葉。
6年生は、この日のために練習してきたダンスを披露。
キレのいいダンスに在校生も手拍子で参加です。


そして、何と、6年生から在校生へ雑巾のプレゼントがありました。
「この雑巾で、これからも校舎をきれいにしてがんばってください。」と。


最後に、開校1年目を最高学年として引っ張ってきた6年生が在校生へのメッセージ
を贈って会を閉じました。


開校からともに歩んできた全校児童が一緒に楽しい時間を過ごすことができました。そして、
1~5年生が、これまでの感謝の気持ちを様々な形で伝えることのできた会となりました。
6年生とこの学校で一緒に過ごすのも、あと3週間です。
3週間後の卒業式に向け、全校の心をさらに一つにしていきます。












2018/02/23 16:10 | この記事のURL学校生活

今年度最後のよみきかせ

2月20日(火)の朝は、今年度最後のよみきかせがありました。
今回も、それぞれの教室でよみきかせボランティアの方による楽しい時間が始まりました。


先月は、インフルエンザの影響でやむなく中止になったので、子どもたちにとっては
楽しみも2倍に膨らんだよみきかせの時間です。


どの教室でも、子どもたちはボランティアの方の前に集まり、お話の世界に入っています。




最後には、今年度のお礼を込めて、それぞれの教室でボランティアの方に色紙を
プレゼントしました。


6年生にとっては、小学校生活最後のよみきかせとなりました。
「小学校での大切な思い出の時間となりました。ありがとうございます。」
感謝の心を伝えることができました。


よみきかせボランティアの皆さま、来年度も心わくわくで待ってます!






2018/02/23 06:20 | この記事のURL学校生活
1606件中 1321~1324件目    <<前へ  329 | 330 | 331 | 332 | 333  次へ>>