この教室ともあと2日

3月23日(金)の学校の様子パート2です。
今使っている教室とも、あと2日でお別れとなるので、どの教室でも感謝の心で
きれいにしている様子が見られます。


1年生のこの教室では、机の汚れ取りをがんばっています。次の1年生へきれいに
バトンタッチできるかな。


玄関でも、下足箱をきれいにしています。
責任をもってきれいにして、次の学年へ引き継ぎます。


小ぼうきで砂などを取り除き、雑巾できれいにふきます。
どの子も一生懸命きれいにしてくれています。


一方、1年をしめくくるお楽しみ会を行っている学級もたくさん。
この学級では、無事お楽しみ会のプログラムを終え、感想を伝えています。

発表する子の感想から、この1年の充実ぶりが伝わってきます。

この学級では、楽しかった思い出・次の学年で頑張りたいことを発表しています。

みんな、よくがんばった1年であったことが、発表から伝わってきます。

「犯人さがし」というゲームの真っ最中。(別名、震源地でしょうか)
みんながAさんと同じ動きをする中、解答者が誰がAさんか当てるゲームです。


メディアセンターに行くと、落ち着いて読書している学級もありました。


給食も、今日が今年度最後です。
1年生も、こんなに楽しく食べています。


この教室では、なが~いグループをつくって会食です。


どこも、笑顔あふれる教室。開校からの1年間頑張ったこと、うれしかったことなどを、
みんなで味わいながら過ごしているようです。この学校、この教室、この仲間、そして、
担任の先生と共に過ごした喜びを感じている今年度205日目の1日でした。









2018/03/23 19:50 | この記事のURL学校生活

3Aサポーターへ感謝の会~残り2日の朝~

3月23日(金)、今年度も残り2日となりました。
さて、先日、春の訪れを存分に感じたかと思いきや、ここ西白山台は再びの雪化粧です。
そこで登場! 西白山台小スノーバスターズ!


今朝も、進んで除雪のお手伝いです。頼りになります。


雪かきしている途中、「腰が痛くて・・・」 
理由を聞くと、昨夜は遅くまでおうちでも除雪のお手伝いをしたということです。
働き者の子どもたちですね。


ところで、こんな雪の朝も安全見守りをしてくださった西白山台3Aサポーターの皆さんに
全校で感謝する会を、今朝もちました。


はじめに、全校を代表して5年生の子が、お礼の言葉を伝えました。
そして、各学年代表児童から花束を贈呈しました。


「毎日、どうもありがとうございました」


3Aサポーター代表の齊藤さんからのお話を聞きました。
「みなさんの明るいあいさつで、いつも元気がでます。」


4月のスタートから、今日で205日間見守りを続けてきていただきました。

おかげさまで、一件の事故もなく、全校のみんなが一年間楽しく学校に登校することができました。
3Aサポーターのみなさん、ありがとうございました。
そして、来年も、またよろしくお願いいたします。






2018/03/23 15:40 | この記事のURL学校生活

残り3日・・・雪の舞う午後・・・

3月22日(木)、今年度も残り3日となりました。
朝から雨模様でしたが、お昼を過ぎた頃には、雪が舞ってきました。


さて、5校時の様子を紹介します。
5年生の教室、国語の授業です。それぞれが作った物語を発表していました。
さすが5年生、聞き応えのある物語に仕上がっています。


感想を発表する子も、いろいろとユーモアを交えてお話しています。
楽しい学び合いの様子が見られます。


2年生の教室、生活科の時間です。
1年間の自分の成長について、いろいろな面から振り返り、まとめています。

2年生なりの自分史は、3年生へつながる大切な学びです。

1年生の教室では、みんなで折り紙を楽しんでいました。
いろいろな折り方を教え会いながら楽しんでいます。


3年生の教室、1年間を締めくくるお楽しみ会開催中。
みんな、やる気まんまん。たっぷり楽しんでいます。


ジャンケンで負けたら、乗っている新聞紙が狭くなっていきます。
体をしっかり寄せて・・・


多目的ホールでは、1年生の学級がお楽しみ会開催中。
大根抜きのようです。しっかりくっついてはなれないぞ~。


そーれ! 抜かれないぞ~! 


それぞれ、様々な形で今年度のまとめを進めています。







2018/03/23 09:10 | この記事のURL

3年生からのプレゼント

先週、3年生からこのような招待状をいただきました。


開いてみると・・・

3年生になり新たに学習したリコーダーの発表会への招待状でした。
発表会の時間になりました。さあ、多目的ホールに向かってみます。

前には進行役の子どもが立ち、会を進めていきます。


はじめに、招待された先生方が、子どもたちから紹介されました。
今回は、学級をもたない先生方の招待です。

「いつも、おいしい給食の準備をしてくれる・・・」
「いつも校舎の修理や、校舎のまわりをきれいにしてくれる・・・」
先生方の様子をよく見てくれている子どもたち。温かな言葉での紹介が続きます。

さあ、リコーダー演奏の始まりです。


10班に分かれたそれぞれのグループが、この日のために練習してきた曲を、
リコーダーのやさしい音色で奏でます。


しっかり暗譜して、なめらかな指遣いでリズムに乗って演奏する子どもたち。


リコーダーの素敵な音色が、ホールを包んでいきます。


全グループが発表したあとは、全員での合唱「音楽のおくりもの」


3年生からの素敵なおくりものに心いやされています。


見事に、リコーダーと歌の発表を終えて安堵する子どもたちです。


校長先生から、「このような発表会に多目的ホールを使ってくれてありがとう」と、
そして、素敵な贈り物への感謝のあいさつがありました。

3年生のみなさん、心温まる時間をありがとう。








2018/03/21 11:00 | この記事のURL学校生活
1606件中 1301~1304件目    <<前へ  324 | 325 | 326 | 327 | 328  次へ>>