よみきかせ~図書委員会~

11月29日(火)朝の活動で
図書委員会のみなさんによる「よみきかせ」がありました。



抑揚をつけながら、気持ちを込めながら
素晴らしい表現力で、聞かせてくれました。



各教室では、テレビから聞こえるお話と
目に飛び込んでくる挿絵から、物語の世界を楽しむことができました。




日の入りが早くなるこの時期、じっくりと本の世界に親しみましょう。
図書委員会の皆さん、すてきなお話ありがとうございました。

2022/11/29 13:50 | この記事のURL委員会

朝マラソン最終

11月25日(金)朝マラソンの様子です。
1学期から続けてきた朝マラソンも今年度最終日になりました。



青空がきれいで、風もなく、絶好のマラソン日和となりました。








今年度の学校目標「頭も心も体もたくましく」
5分間、一生懸命走りぬいた子どもたち。
冬場は縄跳び運動を中心に、体力づくりに取り組んでいきます。



2022/11/28 15:30 | この記事のURL学校行事

なかよしタイム(縦割り班活動)

11月25日(金)5時間目。
全校児童が、各縦割りグループの活動場所に集まりました。



各グループで考えを出し合い、交流を深めます。
多目的ホールでは・・・・・・



教室の中では・・・



校庭では・・・




1年生から6年生までが存分に楽しめる時間となりました。




2022/11/28 15:10 | この記事のURL特別活動

5年生食育学習

11月17日(木)
給食センターの尾崎先生から「かむことの大切さ」について
お話をいただきました。
弥生時代の食事と現代の食事では噛む回数が3千回以上も違うことに
驚いていました。





2022/11/18 17:40 | この記事のURL
1772件中 401~404件目    <<前へ  99 | 100 | 101 | 102 | 103  次へ>>