八戸市立明治中学校

桜の木の剪定

8月2日から3日にかけて、中学校近くに住む百目木保勝さんが、本校校庭の桜の剪定作業をしてくださいました。

画像


画像


お陰で、すっきりしました。木々もうれしそうです。地域の方々の思いを感じます。ありがとうございました。
画像

2012/08/09 09:30 | この記事のURL

吹奏楽部「ハピネスやくら夏祭り」で演奏

8月4日(土)に特別養護老人ホームハピネスやくら第1回夏祭りが行われ、本校の吹奏楽部が出演し、演奏を披露しました。多くの観客を前に堂々の演奏でした。

画像


画像


画像


地域にお祭りがあるということは、とてもいいことです。明治中学校としても、できることで関わっていきたいと思います。
2012/08/09 09:30 | この記事のURL地域密着

校内ワックスがけ

7月28日(土)に環境厚生委員会(三浦 悟委員長)の呼びかけで、保護者と教職員が一緒になり、校舎1階と2階の廊下のワックスがけが行われました。

画像


画像



お蔭で、こんなにきれいになりました。感謝いたします。
画像



2012/08/09 06:50 | この記事のURL

PTA親子体験教室「落語」

18日(水)の参観日に、PTA親子体験教室として「落語鑑賞会」が開かれました。地元で活躍されている落語家の大地 球(だいちきゅう)さんをお迎えして生徒・保護者が一緒になって落語の世界を楽しみました。お題は、「井戸の茶碗」。

この企画は、本校PTA教養委員会のみなさんによるものです。企画から当日の運営まで、お疲れさまでした。

画像


画像

2012/07/19 04:30 | この記事のURLPTA活動
1070件中 961~964件目    <<前へ  239 | 240 | 241 | 242 | 243  次へ>>