2022年6月の記事
宿泊学習④~浜カレーからの後半戦
諸事情により中断しておりましたブログ再開です。早いもので、あれからもう1週間も経ってしまいましたが、宿泊学習の続きです。
種差少年自然家名物「浜カレー」の時間です。
「うん、うまい。何杯でもいける。」
続々とおかわりに並ぶ下小っ子たち。ご飯もカレーもすべて完食しました。
腹ごしらえ終了。エネルギー充填完了。満タン!午後の作業も頑張ります!
午後の作業開始。スチロバールの取り付け作業です。大事なのは、チームワーク。スチロバールが転がらないように抑える人、ひもを引っ張る人、力強く固定する人…協力して作業を進め、無事いかだが完成!!
いかだの定員は6人。順番を守って乗ります。乗り方、オールの使い方、陸で待機する人たちの役割などを教えてもらいました。
いよいよ、待ちに待った出航です!
種差少年自然家名物「浜カレー」の時間です。
「うん、うまい。何杯でもいける。」
続々とおかわりに並ぶ下小っ子たち。ご飯もカレーもすべて完食しました。
腹ごしらえ終了。エネルギー充填完了。満タン!午後の作業も頑張ります!
午後の作業開始。スチロバールの取り付け作業です。大事なのは、チームワーク。スチロバールが転がらないように抑える人、ひもを引っ張る人、力強く固定する人…協力して作業を進め、無事いかだが完成!!
いかだの定員は6人。順番を守って乗ります。乗り方、オールの使い方、陸で待機する人たちの役割などを教えてもらいました。
いよいよ、待ちに待った出航です!
修学旅行に向けて
宿泊学習③~いかだづくり
「いかだづくり」の活動場所の漁港に到着。自然の家の先生の説明を聞いてから製作開始です。まず、たる木を組み合わせ、ひもで結んで土台となる枠を組み立てます。簡単できつく結べる結び方を教えてもらったのですが…、慣れない子どもたちは悪戦苦闘。
何回説明を聞いてもいざやってみると???
何でもチャレンジ。あきらめないで頑張れ!
班で協力し、教え合い、声を掛け合い、先生や自然の家の方にも助けられながら、何とか木枠が完成。しっかり結ばないと、海に出たときにひもが緩み、いかだが分解してします。結び方が違うところや緩いところは結び直します。一番早い班は25分で完成しました。あと2分早ければ新記録だったそうですが…立派です。
ナイスチャレンジでした。
他の班も次々に出来上がりました。このあと、浮きとなるスチロバールを取り付けて完成となります。
その前に、昼食の浜カレーです。
午後から仕上げと「いかだ遊び」です。
何回説明を聞いてもいざやってみると???
何でもチャレンジ。あきらめないで頑張れ!
班で協力し、教え合い、声を掛け合い、先生や自然の家の方にも助けられながら、何とか木枠が完成。しっかり結ばないと、海に出たときにひもが緩み、いかだが分解してします。結び方が違うところや緩いところは結び直します。一番早い班は25分で完成しました。あと2分早ければ新記録だったそうですが…立派です。
ナイスチャレンジでした。
他の班も次々に出来上がりました。このあと、浮きとなるスチロバールを取り付けて完成となります。
その前に、昼食の浜カレーです。
午後から仕上げと「いかだ遊び」です。