八戸市立下長小学校

2022年6月の記事

全校朝会

 6月7日から全校朝会を体育館で行っています。全校児童がおしゃべりをせず、静かに体育館に入場し、整列する様は圧巻です。
 今日は、リトルJUMP委嘱状交付式と5年生宿泊学習出発のあいさつが行われました。
 
≪リトルJUMP委嘱状交付式≫
 企画委員と生活委員の21名に八戸警察署長さん(校長先生の代読)から、リトルJUMPチームの一員としての委嘱状が交付されました。21名は、きりりと引き締まった表情、任務を全うするぞという決意が感じられる「良い目」と態度でした。
代表児童が「万引きしま宣言を守り、あいさつをがんばり、公園や公共の場でのマナーにも気を付けて、下長小学校をもっともっと良い学校にしていきましょう。」と呼びかけました。
 
 
 
 

≪宿泊学習出発のあいさつ≫
 私たちは6月20日(月)~21日(火)まで、種差少年自然の家で宿泊学習を行ってきます。自分で考えて動く「考動」をめあてに5年生57名全員で協力して活動に取り組みます。
 実りの多い2日間にしてきたいと思います。
 この宿泊学習でたくさんのことをしっかり学んできたいと思います。
 行ってまいります!
 
 

2022/06/14 09:40 | この記事のURL学校生活

新体力テスト

 6月13日、全校一斉に新体力テストの測定を行いました。
 昨年までは各学級で行っていましたが、今年から、全校一斉にやってみようという試みです。6年生が1年生の補助、5年生が2年生の補助につき、校庭で50m走、体育館では、上体起こし、立ち幅跳び、反復横跳びの測定です。

≪立ち幅跳び≫
 


≪反復横跳び≫
 

≪上体起こし≫
 

≪50m走≫
 

 この後、雨が降り出し、急遽、握力と長座体前屈に変更しましたが、先生方も全校児童も落ち着いて行動し、測定は続けられました。

≪握力≫
 

≪長座体前屈≫
 


 秋頃には、全国平均と比較した測定結果が出ます。それをもとに本校の児童の落ちている運動能力の改善に取り組むべく、体育の授業の工夫に取り組んでいきます。

2022/06/13 12:50 | この記事のURL学習活動

緊急時保護者引き渡し訓練

 6月10日(金)、非常災害時において、子どもたちの安全を守り、速やかに保護者の皆様に引き渡しができるよう、「緊急時保護者引き渡し訓練」を行いました。
 一方通行で植え込みのプール側を徐行して、校庭奥の駐車場に止めたら、教室へ迎えに行きます。
 

 迎えを終えたら、植え込みの校舎側を通って国道104号線に出ます。信号が青なら左折、赤なら右折の約束です。ここを一番心配していましたが、渋滞を起こすこともなくスムーズに訓練は進みました。
 

 下長地区防犯協会防犯指導隊の4名の方々の協力・誘導のおかげもあり、スムーズに訓練を終えることができました。非常災害時は、悪天候、停電で信号が止まっているケースが想定されますが、今日の訓練を見る限り大丈夫そうです。
 子どもたちは、おうちの方と一緒に帰ることができて、うれしそうでした。
 18:00、全校児童引き渡し完了。無事、訓練終了。
 

 保護者の皆様をはじめ、訓練に参加してくださった皆様、ご協力、ありがとうございました。

2022/06/13 12:20 | この記事のURL学校行事

先生のみんなのための秘密道具って?

 3年生の総合的な学習の時間では、本校の先生方の仕事について調べる学習に取り組んでいます。それぞれの先生の秘密の道具を調べるために、インタビューしていました。
 
≪教頭先生≫
 教頭先生の秘密道具は、鍵の束でした。この鍵を使って学校施設・設備の安全・安心を確保しているそうです。他にも学校と外部(PTAや地域、教育委員会など)のパイプ役として連絡・連携のお仕事をしているそうです。
 

≪保健室の先生≫
 保健室の先生は秘密道具として、担架とAEDを教えてくれました。どちらも命を守るために欠かせない道具です。正しい使い方も説明してもらいました。全校児童の体と心の安全・安心を守る仕事をしているそうです。
 

≪学校用務員の先生≫
 学校用務員さんは、環境の整備や修繕など学校の安全を確保する仕事をしているそうです。たくさんある秘密道具の中から超強力な小型のライトを紹介してくれました。
 

≪教務主任≫
 教務主任の先生のデスクの引き出しを開けると、ファイルや書類がぎっしり入っていました。全校のみんなの教育活動が充実した素晴らしいものになるように、計画を立て、運営する仕事をしているそうです。
 

≪事務の先生≫
 事務の先生の秘密道具は、パソコンです。市役所の人とやり取りをして学校で使うもの(備品というそうです)を買っているそうです。学校の教育活動を支える仕事をしているそうです。
 

≪校長先生≫
 校長先生の秘密道具は「箸」でした。検食といって全校のみんなより30分ぐらい前に給食を食べて安全を確認したり、行事の延期や中止を判断したりするそうです。全校児童の安全・安心、命を守る決定をするお仕事をしているそうです。
 

2022/06/13 12:10 | この記事のURL総合的な学習の時間
29件中 17~20件目    <<前へ  3 | 4 | 5 | 6 | 7  次へ>>