宿泊学習③~いかだづくり
「いかだづくり」の活動場所の漁港に到着。自然の家の先生の説明を聞いてから製作開始です。まず、たる木を組み合わせ、ひもで結んで土台となる枠を組み立てます。簡単できつく結べる結び方を教えてもらったのですが…、慣れない子どもたちは悪戦苦闘。
何回説明を聞いてもいざやってみると???
何でもチャレンジ。あきらめないで頑張れ!
班で協力し、教え合い、声を掛け合い、先生や自然の家の方にも助けられながら、何とか木枠が完成。しっかり結ばないと、海に出たときにひもが緩み、いかだが分解してします。結び方が違うところや緩いところは結び直します。一番早い班は25分で完成しました。あと2分早ければ新記録だったそうですが…立派です。
ナイスチャレンジでした。
他の班も次々に出来上がりました。このあと、浮きとなるスチロバールを取り付けて完成となります。
その前に、昼食の浜カレーです。
午後から仕上げと「いかだ遊び」です。
何回説明を聞いてもいざやってみると???
何でもチャレンジ。あきらめないで頑張れ!
班で協力し、教え合い、声を掛け合い、先生や自然の家の方にも助けられながら、何とか木枠が完成。しっかり結ばないと、海に出たときにひもが緩み、いかだが分解してします。結び方が違うところや緩いところは結び直します。一番早い班は25分で完成しました。あと2分早ければ新記録だったそうですが…立派です。
ナイスチャレンジでした。
他の班も次々に出来上がりました。このあと、浮きとなるスチロバールを取り付けて完成となります。
その前に、昼食の浜カレーです。
午後から仕上げと「いかだ遊び」です。