2019年11月の記事

クラブ見学会

11月14日(金)6校時。クラブ見学会がありました。
4~6年生が、今まで取り組んできたクラブ活動内容を3年生に紹介する機会です。



3年生は小グループを作り、それぞれの場所で活動しているクラブを自由に見学して回りました。
足取りも早く、楽しみにしているのがよくわかりました。



体育館ではバレーボール、縄跳び、ニュースポーツの各クラブが活動していました。





家庭科室では料理クラブ。団子づくりをしていました。



多目的ホールではダンスクラブ。体型を変えて移動しながら、踊りの練習中。



音楽室では、昔遊びクラブ。将棋やめんこを楽しんでいます。



メディアセンターではパソコンクラブ。マウスを上手に動かし、イラスト作成中!



手芸クラブはかわいらしい雪だるまを作っていました。



理科室では、べっこうあめを作っていたのは理科実験クラブ。いいにおいが漂っていました。



パズルクラブは立体的で飛び出すカードを作っていました。



イラストクラブは集中してイラストを描き、色を塗っていました。



和室クラブは、作法にのっとって、お茶とお菓子をいただいていました。



子どもたちはクラブの時間をこころゆくまで楽しんでいます。
クラブ活動をこれだけ充実した時間にできるのも、クラブボランティアの皆さんの御協力のたまものです。
今年度も残り2回の活動があります。これからもよろしくお願いいたします。
3年生にとっては来年の参考になりましたね。どのクラブに入ろうかな?





2019/11/15 17:50 | この記事のURL特別活動

11月3週目③

11月13日(水)朝、多目的ホールでポートランドの紹介プレゼンがありました。
引率の先生から、今回の交流についての簡単な紹介がありました。



八戸とポートランドの風土・気候・祭り・名物等を比較しながらスクリーンに映し、はっきりとした日本語ですべて話しました。



クイズを交えたり、効果音を体で表現したり。1年生も興味津々。



ポートランドのお友だち。原稿を見ないで、しっかりと説明できました。すごい!




全校のみんなから、発表のお礼に合唱のプレゼント「君の笑顔が好きだから」



5人は、歌声の響きと美しさに驚いていました。



3時間目。近くの施設の方々と一緒に、収穫祭を行いました。
5年生は今年度、総合学習の時間にバケツ稲を育てていました。
施設のみなさんの温かいご協力の下、無事にお米の収穫にたどり着くことができました。



お米を育てる大変さと食べる物への感謝の気持ちを学ぶことができました。
施設のおばあちゃんにおにぎりの作り方を教わっています。「おいしそう!」



ポートランドのお友だちもリンゴの皮むきに挑戦!



ご飯・豚汁・りんご・施設の方が作って下さった焼き芋。みんなで外でいただきました。
天候にも恵まれた最高の収穫祭でした。



放課後、学校の前の木々に、クリスマス用のリボン飾りを付けました。
たまたま通りかかった、下校中の子どもたち。
想いを込めながら、丁寧に飾ります。



昨日、悲しい事件が市内で発生しました。
学校が安全で安心して学べるよう、子どもたちが笑顔を絶やさず成長していけるよう教育活動に取り組んでいきます。
これからもよろしくお願いいたします。












2019/11/13 18:20 | この記事のURL学校生活

11月3週目②

11月12日(火)4校時、今日もいろいろな学年をのぞいてみました。
多目的ホールでは4年生が食育の学習をしていました。(3校時は3年生)



「健康な体を作るには」という演目で、バランスのよい食事について自分の食事について考えました。
今日の給食メニューが体にとってどんな働きにつながるのかな・・・・。



講師の宮内先生は給食センターの栄養士さんです。
参観日の学校保健委員会でも、お世話になります。



校庭では、3年生がマラソンをしていました。
スタートダッシュで飛び出した集団!



最後までがんばって走っていました。秋晴れの中、気持ちのよい汗ですね。



6年生は立体の体積を求める学習。
式の変形から、公式を導こうとしていました。



底面の部分に色塗りの最中。
底面積を求める式は・・・・・?



5年生教室では、ポートランドからのお友だちと一緒に学習。
1組では電卓を使って算数をしていました。



2組では国語「大造じいさんとがん」主人公の心情を叙述から読み取っていました。



1年生は昨日とってきた葉っぱを使って、造形遊び。
画用紙の下に葉っぱを敷き、上から色を塗ることで、葉っぱがカラフルに映し出されていました。



紅葉にひけをとらない鮮やかさ。紙に向かって黙々と取り組んでいます。
「できた!」と大きな声があちこちから聞こえてきました。







2019/11/12 17:10 | この記事のURL学校生活

アメリカ・ポートランドからのホームステイ・交流学習②

週末をホストファミリーと過ごし、今日、11月11日(月)から西白山台小で交流学習が始まりました。
5年生2クラスに分かれて、学習や生活をしていきます。
さっそく、朝の活動、読書活動で交流学習をスタート!



日本語を書いたり話したりするのが専門なので、文章も読め、会話も楽しめます。



2時間目。学年体育をしました。日本のじゃんけんを教えてもらい、折り返し運動をしました。




給食も学級でみんなと同じメニューに挑戦です。
普段口にしないものばかりで戸惑いも見られました、中には完食するお友達も・・・。
ちなみにメニューは「せんべい汁・サメの煮つけ・長いもと豚肉の炒め物・青森プリン・ごはん・牛乳」です。




昼休みはさっそく校庭で、一緒に体を動かして遊んでいました。



5時間目、白山台地区で果実を育てていらっしゃる方の畑へリンゴ狩りと作業のお手伝いを体験してきました。




西白山台小で、14日(木)まで交流学習があります。
体験的な学習だけでなく、いつも5年生が学習している国・算・理・社・外・道徳等すべての教科に参加します。
この4日間、日本とアメリカそれぞれの子どもたちが貴重な経験を積むことができると思います。
一緒の生活や学習を通して、さらに交流を深めていきます。









2019/11/11 18:00 | この記事のURL学校訪問
17件中 9~12件目 <<前へ  1 | 2 | 3 | 4 | 5  次へ>>