2018年3月の記事

たくさんの表彰

3月7日(水)、さわやかな朝日が校庭一面に広がる雪面を照らしています。


今朝は、表彰朝会がありました。
市内図工展や各種コンクールで入賞した絵画や版画、工作の表彰です。


6年生にとっては、最後の表彰朝会でもあります。


校長先生から賞状を受け取った子は、ステージ前に並んでいきます。


今日表彰された子たちが一列に。たくさんの子が表彰されました。

表彰者一覧はこちら ↓ ↓ ↓
https://nblog.hachinohe.ed.jp/nhakusne/userfiles/files/meibo.pdf

表彰終了後、校長先生から、最後に表彰された3年・大岡哲也さんの返事のよさに
ついて、お話がありました。大岡さんの返事は気持ちよい返事で、それは、いつ名前
を呼ばれても大丈夫なように心の準備ができているからというお話でした。
全校のみんなも、最後には、校長先生の呼びかけにしっかり返事を返していました。

今年度の登校する日も、6年生は8日、1~5年生は13日です。
気持ちのよい返事で、今日も元気な西白山台っ子の学校生活がスタートしています。


2018/03/07 08:50 | この記事のURL学校生活

大雪の翌日

3月6日(火)、暦の上では啓蟄(冬籠りの虫が這い出る)、いよいよ春の足音が
そこまできています。
さて、昨夜まで降り続いた雪が校地内にもたくさん積もっていましたが、今朝の
子どもたちの除雪ボランティアで、このとおり!(30センチは超えていたかな)

すっかり除雪され、気持ちよく今日もスタートです。

さて、授業の様子を少し紹介します。
1年生の教室。しっかり発表、しっかり聴く様子に1年間の成長を感じます。


隣の教室では算数です。自然に隣同士で相談して学習を進めています。
学び合う姿に、1年間の成長を感じます。


「これについては、・・・」
全員に分かるように、詳しく、言葉を選びながら説明しています。
最後までがんばって説明する姿に、1年間の成長を感じます。


その説明を聴く様子です。3年生としての聴く態度、花丸です。


最後は、家庭科室でミシンに向かう6年生です。


みんなしっかりした指さばきで、ミシンを使っています。


6年生が家庭科室で勉強するのも、もう最後になるでしょうか。


それぞれの学級での学習の様子に、1年間の成長を感じています。




2018/03/06 12:20 | この記事のURL学校生活

3月第2週スタート

3月5日(月)、3月も第2週目となりました。
昨日の暖かさで敷地内の雪もほぼなくなり、春近しを感じます。

朝のメディアセンターの様子です。朝の活動が読書タイムということもあり、
学級ごとで本の貸し出しにきていました。


たくさんの子どもたちであふれかえっています。


さて、2校時の様子です。
1年生の生活科の時間。何か一生懸命考えて書いています。
姿勢は・・・、ばっちりですね。


「ともだちにつたえよう」の学習。学級のともだちのがんばっているところなどに
ついて書いているようです。
「発表がすばらしいです」「いつもやさしくしてくれてありがとう」などなど。


3年生の教室です。学習のまとめでしょうか、たくさんの問題を次から次へと
解いているようです。一つ一つ、しっかり確認しているようです。


先生のところに集まり、答えの確認のようです。さあ、どうだったのかな。


5年生の算数。少人数での学習です。先生が、一人一人の表情を確認しながら進めています。
みんな、安心した様子で勉強に向かっています。


最後はお昼休みの様子です。
校庭の雪山は、昨日の暖かさを経ても、まだ健在です。


メディアセンター前には、先日の6年生を送る会で5年生から紹介されたランキングが
掲示されています。改めて、6年生のがんばりに拍手です。


メディアセンターの窓際で読書をする子どもたち。


同じくメディアセンターの小上がりでは、何か楽しい相談が進められています。


1年生の教室では、おはじきで遊んでいる子どもたち。


ラストは、6年生のオープンスペースで。
ビーンズテーブルを使って遊んでいるのは・・・手作りカーリングのようです。
さすが6年生、遊び方も型破りですね。発想の豊かさに脱帽です。


西白山台小開校1年目も、残すところ、6年生が10日、1~5年生が15日です。
1日1日をしっかり過ごさせていきます。






2018/03/05 14:20 | この記事のURL学校生活

3月スタート

3月1日(木)、今年度もいよいよ最後の月となりました。
今朝はあいにくの雨模様です。


3Aサポーターの皆さんは、今朝も雨合羽を着ての見守り活動です。
いつもありがとうございます。今月もよろしくお願いします。


みんな元気の登校。3月も元気にスタートです。


1年生の教室に行くと、子どもたちが近寄ってきてこの笑顔です。


体育館では、たくさんの子どもたちが縄跳びで体力づくり。


そして、6年生の朝ボラ。
6年生との生活も、あと2週間あまり。朝のさわやかな姿を見ることができるのもわずかです。
6年生のみなさん、3月の朝ボラもよろしくお願いします。


ところで、先日の参観日の様子を少し紹介します。






子どもたちは、この1年間の成長を保護者の皆さまへ伝えることができたようです。





2018/03/01 08:50 | この記事のURL学校生活
21件中 17~20件目    <<前へ  2 | 3 | 4 | 5 | 6  次へ>>