2018年12月の記事
2学期最後の朝会
12/18の様子を紹介
12月18日(火)の様子を紹介します。
朝の活動は運動タイム。今日は、1、2年生が体育館で縄跳びです。
1分間の前回しに挑戦中。2年生は、たくさんの子がひっかからずに跳んでいます。

何度かひっかかりながらも頑張る1年生。

さて、授業の様子です。
1学期も残り4日間。落ち着いて学習に向かっていますね。

姿勢がとてもよい子も。よいまとめができているようです。

2学期は、発表もがんばりました。しっかり伝える子どもたち。
.png)
「よく聴き、よく考え、自分の考えを伝える」
確かな学び合いで二学期の授業をがんばった西白山台っ子たち。

今日も、「元気いっぱい 学びわくわく 親切ハート」の笑顔がいっぱいです。



朝の活動は運動タイム。今日は、1、2年生が体育館で縄跳びです。
1分間の前回しに挑戦中。2年生は、たくさんの子がひっかからずに跳んでいます。

何度かひっかかりながらも頑張る1年生。

さて、授業の様子です。
1学期も残り4日間。落ち着いて学習に向かっていますね。

姿勢がとてもよい子も。よいまとめができているようです。

2学期は、発表もがんばりました。しっかり伝える子どもたち。
.png)
「よく聴き、よく考え、自分の考えを伝える」
確かな学び合いで二学期の授業をがんばった西白山台っ子たち。

今日も、「元気いっぱい 学びわくわく 親切ハート」の笑顔がいっぱいです。





.png)

.png)


.png)





.png)

.png)
.png)