2018年10月の記事

ともに学び・・・

10月9日(火)5時間目の様子を紹介します。
まずは5年生の算数です。分母の大きさが違う分数の大きさ比べをしています。
黒板に出て、自分の考えを説明。「ぼくは数直線を使って考えてみました・・・」


「私は、等しい分数を使って比べてみました」

どの子もしっかり考えながら聴いています。
そして、別な子が先ほどの考えに付け足しをして・・・ 学びわくわくの顔がたくさんです。


さて、1年生の教室の縁側では、アサガオの種取りをしていました。


たくさんとれて、みんなうれしそうです。


隣の学級は学級会。お楽しみ会について話し合っています。
ゲームについて意見を言っていますが、ルールがよく分からない子も・・・


すると、試しにやってみようということに。
教室の真ん中に集まり、実際にやりながらルールを説明しています。なるほど~


最後は2年生。まち探検の話合いです。
今日は、質問内容を確認したあとに、インタビューの練習もしています。


ああでもない、こうでもないと、よく相談していますね。


どの学級でも、よく聴き、よく考え、ともに学び合う姿が光っています。






2018/10/09 19:40 | この記事のURL学校生活

佐々木所長さんとの学習会

3連休が明け、第23週となりました。
今週の朝も、なかよし班のあいさつ運動で始まりです。
今日は、9、10班が担当です。時間にはみんな集まり、ハイタッチで「おはようございます」


登校してくる西白山台っ子、そして先生方も明るいあいさつでお出迎えです。


さて、1時間目には、4年生が社会科の学習で、白山台駐在所の佐々木所長さんとの
学習会を行いました。


4年生のみんなは、どんどん準備しておいた質問をしていきます。
佐々木所長さんからは、一つ一つの質問について、わかりやすく丁寧に教えていただきました。

今日の学習をとおして、身近でいつも笑顔の佐々木所長さんの働きで、自分たちの安全・安心な
生活がしっかり守られていることを実感しました。



2018/10/09 10:00 | この記事のURL学校生活

秋の訪れとともに 深まる学び

今日の授業の様子を紹介します。
2年生の教室です。3学級がまざってグループをつくり話し合っています。


今月下旬に行う「まちたんけん」について、質問内容などを相談しているようです。


渡り廊下では、校舎の絵に取り組んでいる5年生の子どもたちがいました。


5年生の教室です。先生の問いかけに楽しそうに答えている子どもたち。
先生や友達とのやりとりの中で、考えが深まっているようです。


みんなに話しかけるように発表している子、そして、しっかり聴き考えを深めている子。


学びわくわく、今日も意欲的に学習を進めている西白山台っ子です。


<今朝の登校の様子>






2018/10/04 12:50 | この記事のURL学校生活

なかよく休み時間

中休みの様子を紹介します。
天気がよいので、外で楽しく遊んでいます。


指揮台のまわりにでも、たくさんの子どもたちが楽しんでいます。


正面玄関で、中庭を眺めていた子どもたちに会いました。


最後は、アルコーブでごろごろ楽しんでいる様子です。


ゆったり遊んで過ごしている子どもたち。素敵な笑顔があふれています。



2018/10/04 11:40 | この記事のURL学校生活
40件中 33~36件目    <<前へ  6 | 7 | 8 | 9 | 10  次へ>>