PTA活動
図書ボランティアの活動
今日は、図書ボランティアの活動日になっていました。
今日の活動は、本立てと飾りの製作です。学校司書の北城さん・関下さん
を講師にスタートです。まずはお二人から説明を聞きます。
まずは、針金ハンガーを使った本立てづくりに挑戦です。
説明がよかったのか、お母さん方の覚えがよいのか、あっという間に
本立てができあがっていきます。
大きさや形をちょっと工夫しながら、とても和やかな雰囲気で進みました。
できあがった本立てを、さっそく使ってみました。
第2弾は、トイレットペーパーを使っての製作です。
さて、何ができるかはお楽しみですね。
皆さんのおかげで、冬のメディアセンターが、ほっこりと暖かくなりました。
今日の活動は、本立てと飾りの製作です。学校司書の北城さん・関下さん
を講師にスタートです。まずはお二人から説明を聞きます。
まずは、針金ハンガーを使った本立てづくりに挑戦です。
説明がよかったのか、お母さん方の覚えがよいのか、あっという間に
本立てができあがっていきます。
大きさや形をちょっと工夫しながら、とても和やかな雰囲気で進みました。
できあがった本立てを、さっそく使ってみました。
第2弾は、トイレットペーパーを使っての製作です。
さて、何ができるかはお楽しみですね。
皆さんのおかげで、冬のメディアセンターが、ほっこりと暖かくなりました。
環境奉仕作業
11月19日(日)に、父親委員会と西白山台町内会、職員合同の
環境奉仕作業を行いました。内容は、法面の草刈りです。
大変冷え込んだ朝、午前8時から作業開始です。
作業前の状態です。なかなかの作業になりそうです。
作業がスタート。さっそく町内会の方々が手慣れた様子で草を刈っていきます。
今回は、合わせて20名近くの方々が参加してくださいました。
町内会の方々が草を刈り、お父さん方が刈った草を集め運ぶという分担で
順調に作業が進んでいきました。
あんなにあった草が、どんどん刈り取られきれいな状態に変身していきます。
機械で刈れない場所を、鎌で刈ってくださる町内会の方。
午前中で残っていた法面の草を全部刈ることができました。
作業終了後の写真です。すっきりときれいになりました。
刈った草は、こんなに。
最後に、お疲れ様の記念撮影です。
時折雪が舞う大変過酷な状況の中、作業を無事終えることができました。
地域・保護者の皆さまの支援の温かさを、またまた感じた時間となりました。
これで無事、冬を迎えられます。
環境奉仕作業を行いました。内容は、法面の草刈りです。
大変冷え込んだ朝、午前8時から作業開始です。
作業前の状態です。なかなかの作業になりそうです。
作業がスタート。さっそく町内会の方々が手慣れた様子で草を刈っていきます。
今回は、合わせて20名近くの方々が参加してくださいました。
町内会の方々が草を刈り、お父さん方が刈った草を集め運ぶという分担で
順調に作業が進んでいきました。
あんなにあった草が、どんどん刈り取られきれいな状態に変身していきます。
機械で刈れない場所を、鎌で刈ってくださる町内会の方。
午前中で残っていた法面の草を全部刈ることができました。
作業終了後の写真です。すっきりときれいになりました。
刈った草は、こんなに。
最後に、お疲れ様の記念撮影です。
時折雪が舞う大変過酷な状況の中、作業を無事終えることができました。
地域・保護者の皆さまの支援の温かさを、またまた感じた時間となりました。
これで無事、冬を迎えられます。
ひな壇づくり・・・続編・・・
秋晴れの文化の日を迎えています。
休日で静かなはずの学校に、お父さん方と男性職員の声が響いています。
前回のブログで紹介したひな壇づくりが、お父さん委員会の有志で行われ
ました。まずは、玄関内にあった10個のひな壇を外に並べました。
今日の主な作業は、やすりがけです。
手順などをいろいろ確認しながら作業が始まりました。
子どもたちが安心して使えるよう、丁寧な作業が続いていきます。
玄関内では、ビス打ちの作業も行われていました。
それにしても、お父さん方それぞれが持ち寄った作業道具が素晴らしく、
驚きです。みなさん、本職以外の顔もいろいろのようですね。頼もしい!
作業が順調に進み、だんだん仕上げに入っていきました。
完成です! 今回ご協力いただいた有志の皆さんで記念撮影!
西白山台小を支えるお父さん方、ありがとうございました!
休日で静かなはずの学校に、お父さん方と男性職員の声が響いています。
前回のブログで紹介したひな壇づくりが、お父さん委員会の有志で行われ
ました。まずは、玄関内にあった10個のひな壇を外に並べました。
今日の主な作業は、やすりがけです。
手順などをいろいろ確認しながら作業が始まりました。
子どもたちが安心して使えるよう、丁寧な作業が続いていきます。
玄関内では、ビス打ちの作業も行われていました。
それにしても、お父さん方それぞれが持ち寄った作業道具が素晴らしく、
驚きです。みなさん、本職以外の顔もいろいろのようですね。頼もしい!
作業が順調に進み、だんだん仕上げに入っていきました。
完成です! 今回ご協力いただいた有志の皆さんで記念撮影!
西白山台小を支えるお父さん方、ありがとうございました!
環境整備活動【続編】 草刈り!
10月9日(月)体育の日です。
今日は、先日土曜日に行われた環境整備活動の日、雨でできなかった
草刈り作業を行いました。今回は、お父さん委員会と町内会の合同活動!
三連休最後の日でしたが、そんなことは気にも止めない有志が参加して
くださいました。
毎朝見守り活動をしてくださっている方々が、今日も3Aサポーターの
ジャンパーに身を包み、大活躍!
さすが、皆さん、見事な作業ぶりです。
草を刈る人、集める人、袋詰めする人と手際よく作業が進んでいきます。
休憩の様子です。お茶で喉をうるおしながら、しばし談笑。
皆さん、なかなかの疲れ知らず。頼りになります。
さて、校舎正面のあたりが済んで、お父さん方は、いよいよフェンス奥の
斜面へと移動。傾斜のきつい斜面に生い茂る、子どもの背丈ほどまでにも
伸びた草を果敢に刈っていきます。
刈っても刈っても終わりの見えない斜面。
安全第一、休憩を挟みながらの作業が続きます。
そして・・・、数時間後、見事に刈りきることができました。お見事!
「西白山台っ子のために」という想いが熱いほど伝わってくる今日の活動
でした。協力していただいた保護者、地域の方々、ありがとうございました。
今日は、先日土曜日に行われた環境整備活動の日、雨でできなかった
草刈り作業を行いました。今回は、お父さん委員会と町内会の合同活動!
三連休最後の日でしたが、そんなことは気にも止めない有志が参加して
くださいました。
毎朝見守り活動をしてくださっている方々が、今日も3Aサポーターの
ジャンパーに身を包み、大活躍!
さすが、皆さん、見事な作業ぶりです。
草を刈る人、集める人、袋詰めする人と手際よく作業が進んでいきます。
休憩の様子です。お茶で喉をうるおしながら、しばし談笑。
皆さん、なかなかの疲れ知らず。頼りになります。
さて、校舎正面のあたりが済んで、お父さん方は、いよいよフェンス奥の
斜面へと移動。傾斜のきつい斜面に生い茂る、子どもの背丈ほどまでにも
伸びた草を果敢に刈っていきます。
刈っても刈っても終わりの見えない斜面。
安全第一、休憩を挟みながらの作業が続きます。
そして・・・、数時間後、見事に刈りきることができました。お見事!
「西白山台っ子のために」という想いが熱いほど伝わってくる今日の活動
でした。協力していただいた保護者、地域の方々、ありがとうございました。