学校訪問
あいさつ運動&陸上競技会の報告
9月11日(月)、あいさつ運動週間3週目となりました。
今週は、4年生の担当です。
今朝は、校内だけではなく門扉前などでも元気なあいさつが響いていました。
写真は、玄関までの通路に立ち、さわやかな笑顔であいさつ運動する
子どもたちです。
こちらは、門扉前に並んで「ハイタッチあいさつ」をする子どもたちです。
登校する子も、笑顔であいさつタッチ!
ところで、先週の金曜日に市内陸上競技会がありました。
下の写真は、競技会に向け、練習をがんばっている様子です。
競技会当日は、秋晴れの空の下、代表児童が他校児童と健脚を競ってきました。
どの子も、自己ベストの記録を出すことができ、西白山台小代表として、堂々と
力を出し切ることができました。
入賞記録は次のとおりです。(8枚の賞状を獲得しました。)
・男子100M 第3組 1位 和田 脩生
・女子200M 第3組 3位 村中 美咲
第4組 2位 上舘 美乃
・女子400M 第4組 1位 藤田 梨月
・女子走り高跳び 第2組 5位 中嶋 緩奈
・女子800M 第1組 4位 時村 美希
第2組 6位 鈴木 優和
・女子リレー 第2組 3位 林優月・上舘美乃・藤田梨月・村中美咲
他校児童と競い合った貴重な経験を、これからの生活に生かしていける
よう励ましていきたいと思います。
今週は、4年生の担当です。
今朝は、校内だけではなく門扉前などでも元気なあいさつが響いていました。
写真は、玄関までの通路に立ち、さわやかな笑顔であいさつ運動する
子どもたちです。
こちらは、門扉前に並んで「ハイタッチあいさつ」をする子どもたちです。
登校する子も、笑顔であいさつタッチ!
ところで、先週の金曜日に市内陸上競技会がありました。
下の写真は、競技会に向け、練習をがんばっている様子です。
競技会当日は、秋晴れの空の下、代表児童が他校児童と健脚を競ってきました。
どの子も、自己ベストの記録を出すことができ、西白山台小代表として、堂々と
力を出し切ることができました。
入賞記録は次のとおりです。(8枚の賞状を獲得しました。)
・男子100M 第3組 1位 和田 脩生
・女子200M 第3組 3位 村中 美咲
第4組 2位 上舘 美乃
・女子400M 第4組 1位 藤田 梨月
・女子走り高跳び 第2組 5位 中嶋 緩奈
・女子800M 第1組 4位 時村 美希
第2組 6位 鈴木 優和
・女子リレー 第2組 3位 林優月・上舘美乃・藤田梨月・村中美咲
他校児童と競い合った貴重な経験を、これからの生活に生かしていける
よう励ましていきたいと思います。
大島議長様 視察来校
このたび、大島衆議院議長様が視察に来校されました。
まずは、職員室の様子をご覧になりました。
校長室にご案内。
原校長からの説明を聞きながら、議長様はいろいろご質問されていました。
校内をご案内しました。一番最初は、多目的ホールです。
実際に座ってもいただきました。
特別教室のあとは、普通教室をご案内です。
伊藤教育長からの説明を聞いている様子です。
なんと、実際に児童のいすに座ってくださいました。机の感触、教室の
雰囲気を味わわれていたようです。どの児童の机かな?
出勤していた職員に、声をかけていただきました。
細やかに質問する様子に、学校のこと、児童のこと、そして我々教員
のことを、よく考えてくださっているなあと感じました。
最後は体育館です。開校を祝う歌「みらいへのつばさ」もご覧に
なりました。「いい歌だな~」と。
校長室にもどって、歓談中。
短い滞在時間ではありましたが、新しい校舎の様子を見ていただく
ことができました。
まずは、職員室の様子をご覧になりました。
校長室にご案内。
原校長からの説明を聞きながら、議長様はいろいろご質問されていました。
校内をご案内しました。一番最初は、多目的ホールです。
実際に座ってもいただきました。
特別教室のあとは、普通教室をご案内です。
伊藤教育長からの説明を聞いている様子です。
なんと、実際に児童のいすに座ってくださいました。机の感触、教室の
雰囲気を味わわれていたようです。どの児童の机かな?
出勤していた職員に、声をかけていただきました。
細やかに質問する様子に、学校のこと、児童のこと、そして我々教員
のことを、よく考えてくださっているなあと感じました。
最後は体育館です。開校を祝う歌「みらいへのつばさ」もご覧に
なりました。「いい歌だな~」と。
校長室にもどって、歓談中。
短い滞在時間ではありましたが、新しい校舎の様子を見ていただく
ことができました。
熱烈歓迎~蘭州訪問団 来校~
6月3日(土) 青少年海外派遣交流事業で八戸市を訪問している蘭州
訪問団の引率者の方々が来校しました。
到着早々、校長室で、団長の王(ワン)教育局副書記さんからプレゼント
をいただきました。蘭州の名勝地が描かれたお皿のようです。
その後、校長先生が学校概要についての説明をしました。
概要説明の後に、学校内を案内しました。
まずは、多目的ホールです。ホールの広さに驚いていました。
入ってすぐに一番上にあがり、眺めのよさを感じていたようです。
そして、みんなそろって、まずは記念の1枚をパシャリ!
メディアセンターでは、図書の他にタブレットについても説明。
理科室です。いろいろな器具を興味深げに見ていました。
さらに、珍しそうに、黒板にチョークでさらさらさらと。
中国では、黒板ではなくホワイトボードが主流であるそうです。
団員の中の校長先生が、理科室の黒板に来校記念の言葉を記しています。
月曜日、見にきてみてはどうでしょう。
廊下の図工の作品にも、興味津々。
普通教室で。
もちろん、トイレも見学。とてもきれいにしていることや、電気も水が自動
なのにも驚いた様子です。そして、こんな質問が・・・
「掃除は、子どもが自分たちで行うのですか?」
校長先生からの回答は、「もちろん、自分たちで行います!」
渡り廊下でも盛り上がっていました。
教室にかけてある、児童の名札について聞いています。
最後は体育館に移動しました。王団長のお話では、中国では跳び箱は
学習しないということです。
校長室に戻って歓談。学校施設のこと、教育活動のことと話題がつきません。
1時間半ほどの短い滞在時間でしたが、その何倍もの交流を深めることが
できました。
蘭州訪問団のみなさま、今日は貴重な時間をさいて来校していただき、
ありがとうございました。みなさまとの距離がぐっと近くなったことを感じた
時間でした。どうぞ、またお越しください。 シェイ シェイ!
訪問団の引率者の方々が来校しました。
到着早々、校長室で、団長の王(ワン)教育局副書記さんからプレゼント
をいただきました。蘭州の名勝地が描かれたお皿のようです。
その後、校長先生が学校概要についての説明をしました。
概要説明の後に、学校内を案内しました。
まずは、多目的ホールです。ホールの広さに驚いていました。
入ってすぐに一番上にあがり、眺めのよさを感じていたようです。
そして、みんなそろって、まずは記念の1枚をパシャリ!
メディアセンターでは、図書の他にタブレットについても説明。
理科室です。いろいろな器具を興味深げに見ていました。
さらに、珍しそうに、黒板にチョークでさらさらさらと。
中国では、黒板ではなくホワイトボードが主流であるそうです。
団員の中の校長先生が、理科室の黒板に来校記念の言葉を記しています。
月曜日、見にきてみてはどうでしょう。
廊下の図工の作品にも、興味津々。
普通教室で。
もちろん、トイレも見学。とてもきれいにしていることや、電気も水が自動
なのにも驚いた様子です。そして、こんな質問が・・・
「掃除は、子どもが自分たちで行うのですか?」
校長先生からの回答は、「もちろん、自分たちで行います!」
渡り廊下でも盛り上がっていました。
教室にかけてある、児童の名札について聞いています。
最後は体育館に移動しました。王団長のお話では、中国では跳び箱は
学習しないということです。
校長室に戻って歓談。学校施設のこと、教育活動のことと話題がつきません。
1時間半ほどの短い滞在時間でしたが、その何倍もの交流を深めることが
できました。
蘭州訪問団のみなさま、今日は貴重な時間をさいて来校していただき、
ありがとうございました。みなさまとの距離がぐっと近くなったことを感じた
時間でした。どうぞ、またお越しください。 シェイ シェイ!