学校行事

修学旅行便り 18

修学旅行便り 18

五稜郭に到着しました。


まずは、公園内をガイドさんとともに散策です。

箱館奉行支配所諸術調所教授役の武田斐三郎記念碑です。顔に触ると、
頭がよくなるという噂があり、みんな競い合うように触っています。

散策後は、タワー展望室へ。公園を一望できます。

2017/06/16 09:30 | この記事のURL学校行事

修学旅行便り 17

修学旅行便り 17

はなびしホテルを退館。
担任二人から今日の指示が出て、気を引き締めて五稜郭へ出発です。




2017/06/16 08:00 | この記事のURL学校行事

修学旅行便り 16

修学旅行便り 16

修学旅行も最終日になりました。今日は終日曇りのようです。
定番の朝食風景を送ります。今回は女子の食事風景です。
みんな元気いっぱいです。




3日目でも、この元気! たくましい!


しっかり食べて、お土産たくさん抱えて、元気に八戸に戻ります!

3日目の予定です。
ホテルを出発して、五稜郭公園に行きます。
その後、ベイエリアに移動し買い物をした後、お昼を食べ、八戸に帰ります。
学校の到着予定は、16:50です。
2017/06/16 08:00 | この記事のURL学校行事

修学旅行便り 15

修学旅行便り 15
 函館の夜景!!



心配していた函館山の夜景見学も、天候に恵まれ子供たちの歓声が
あがりました。


何か校長としての役目も9割方果たしたような気がしています。


あと一日、安全第一で過ごしたいと思います。
二日目の更新をこれで終了します。

2017/06/15 19:40 | この記事のURL学校行事
361件中 341~344件目    <<前へ  84 | 85 | 86 | 87 | 88  次へ>>