委員会活動 反省

2月24日(木)、5・6年生が委員会活動の反省を行いました。



内容は3点。
①自分の活動を振り返ること
②次年度の組織体制
③引き継ぎ式の確認 です。






終了後、それぞれの活動に戻る委員会もありました。
手洗い用の泡石鹸と消毒用のアルコールを補充する保健委員会の皆さん。



卒業式に向けて、会場の準備の一環として体育用具を片付ける体育委員会の皆さん。



来週は3月に入ります。
学校生活も、6年生中心の様々な活動が5年生に引き継がれていきます。


2022/02/24 15:00 | この記事のURL特別活動

輝け NISHI!! ~6学年 卒業式まであと13日編 ~

3月2日(水)
卒業式まで13日。
1組,2組のカウントダウン日めくりを紹介します。
また,そこに載せている俳句・短歌・詩などの作品もあわせて紹介します。


【1組】



左から順に

 ☆カヌーこぎ かけ声ひびく ザビエルと

 ☆小学校 最後の年に 旅行行き
  みんなのきずな 深まったかな


【2組】



左から順に

 ☆思い出す 楽しかった 運動会

 ☆縄跳びの記録会で
  二重跳び
  89回跳んで
  新記録

 ☆学校の ビッグイベント 運動会


~輝け NISHI!!~
2022/02/24 13:10 | この記事のURL

輝け NISHI!! ~6学年 卒業式まであと14日編 ~

3月1日(火)
卒業式まで14日。
1組,2組のカウントダウン日めくりを紹介します。
また,そこに載せている俳句・短歌・詩などの作品もあわせて紹介します。


【1組】



左から順に

 ☆友達と いかだを作って 楽しんで
  お昼ご飯は ほくほくカレー

 ☆たくさんの 友達みんな 話をし
  思い出つくり 修学旅行


【2組】



左から順に

 ☆学年で 修学旅行 友達と
  文化をまなび 好きな物買い

 ☆うまくあれ 自分の役の 組体操
  練習の成果 見せるため


~輝け NISHI!!~

2022/02/24 13:00 | この記事のURL

輝け NISHI!! ~6学年 卒業式まであと15日編 ~

2月28日(月)
卒業式まで15日。
1組,2組のカウントダウン日めくりを紹介します。
また,そこに載せている俳句・短歌・詩などの作品もあわせて紹介します。


【1組】



左から順に

 ☆泣いていた わたしを笑顔に してくれた
  今も記憶に 残るその顔

 ☆くじ引きの 本を選んだ 二十冊


【2組】



左から順に

 ☆西小で 小さなフェスを 楽しんだ
  学年みんなで 笑顔あふれた

 ☆図書委員 行事や仕事 がんばった
  みんなひっぱり 次の世代へ


~輝け NISHI!!~
2022/02/22 15:40 | この記事のURL
1637件中 377~380件目    <<前へ  93 | 94 | 95 | 96 | 97  次へ>>