修学旅行一日目④鍋倉山、そして昼食
修学旅行一日目③遠野市立博物館
修学旅行一日目②岩手山PA
修学旅行一日目①
7月16日(木)いよいよ待ちに待った修学旅行の日です。
7時30分。校庭で出発式です。
![](https://nblog.hachinohe.ed.jp/nhakusne/userfiles/images/RIMG0656.JPG)
校長先生からのお話です。一緒に行くことができる喜び、たくさん学ぶことができる喜びを
お話しされました。
あわせて、健康・安全第一に出かけてくることをお見送りの保護者のみなさんにお伝えしました。
![](https://nblog.hachinohe.ed.jp/nhakusne/userfiles/images/RIMG0660.JPG)
代表児童です。「メリハリをつけて考動し絆を深めましょう」
![](https://nblog.hachinohe.ed.jp/nhakusne/userfiles/images/RIMG0668.JPG)
さあ、出発です。
![](https://nblog.hachinohe.ed.jp/nhakusne/userfiles/images/RIMG0686.JPG)
朝マラソン前のお見送りする5年生。留守番は任せて下さい。
![](https://nblog.hachinohe.ed.jp/nhakusne/userfiles/images/RIMG0702.JPG)
これから逐次、修学旅行の様子を更新していきます。
朝早くにもかかわらず、多数の保護者の皆様、お見送りありがとうございました。
![](https://nblog.hachinohe.ed.jp/nhakusne/userfiles/images/RIMG0708.JPG)
7時30分。校庭で出発式です。
校長先生からのお話です。一緒に行くことができる喜び、たくさん学ぶことができる喜びを
お話しされました。
あわせて、健康・安全第一に出かけてくることをお見送りの保護者のみなさんにお伝えしました。
代表児童です。「メリハリをつけて考動し絆を深めましょう」
さあ、出発です。
朝マラソン前のお見送りする5年生。留守番は任せて下さい。
これから逐次、修学旅行の様子を更新していきます。
朝早くにもかかわらず、多数の保護者の皆様、お見送りありがとうございました。