輝け NISHI!! ~6学年 大詰め!修学旅行準備編~

6月28日(月)
いよいよ明日(6月29日)から,修学旅行へ行ってきます。
しおりを片手に,班で日程の最終確認をしました。







持ち物はもちろん,旅行先での隊列,マナーや礼儀なども合わせて確認しました。



修学旅行で「テーマ」を決め,それに合わせて見学します。

小学校生活6年間の素敵な思い出の一つになれるよう願っています。


~輝け NISHI!!~
2021/06/27 07:20 | この記事のURL

読書月間の取組から③~図書委員会によるよみきかせ~

6月24日(木)朝の時間を使って図書委員会のみなさんがよみきかせを行いました。
会話の様子を巧みに表現して発表できました。



各学級では放送で参加しました。
聴く人を物語の世界に引き込んでしまうほど、上手なよみきかせでした。







2021/06/24 08:20 | この記事のURL集会活動

1年生「生活科 先生方へのインタビュー」

6月23日(水)3校時、1年生全員が先生方へのインタビューの授業をしました。
まず始めに、多目的ホールにあつまりました。



各グループに分かれて移動し、インタビュー開始です。
技能主事さんのグループです。



保健室の先生のグループ。手当中だったので、廊下で待っているところです。



事務室の先生のグループ。



教務の先生のグループ。



教頭先生のグループ。質問したことをメモしています。ひらがな・カタカナ上手になりました。



校長先生のグループ。時間いっぱい、最後の最後までたくさん質問していました。



自分で考えてきた質問をはっきりと言えたり、聞いた内容を書き取ったりできましたね。
1年生大変立派な授業でした。




2021/06/23 11:10 | この記事のURL授業

輝け NISHI!! ~6学年 普段の授業編①~

6月18日(金)
様々な行事や活動などの準備の他にも,もちろん授業でも6年生は輝いています。

【1組】



図工の授業。魚の鱗を1枚1枚色を少しずつ変えて塗っています。


【2組】



理科の授業。人の体の仕組みを教えてもらっています。


【学年】



音楽の授業。「おぼろ月夜」「われは海の子」の2曲を歌いました。


【放課後】



鉄棒や短距離など,体を動かしてから下校している子どもたちもいます。
鉄棒では新しい技ができるようになったり,友だちと50mのタイムを競ったり,
楽しみながら運動しています。


~輝け NISHI!!~

2021/06/18 16:30 | この記事のURL
1640件中 469~472件目    <<前へ  116 | 117 | 118 | 119 | 120  次へ>>