7/3_明治小だより

館駐在所所長さんをお招きし、不審者対応避難訓練を行いました。
校内に異変が起きたときの約束事に従い、職員と児童が実際に行動してみました。
その後、体育館に移動し代表児童が不審者に声をかけられたという想定で
対処法について具体的に学びました。
夏休みを前に「いかのおすし」を再確認するとともに、
不審な行動・人物に早く気付く力を高めることの大切さも学びました。
最後にリトルジャンプ委嘱状が運営委員会の児童に渡されました。

2023/07/03 16:40 | この記事のURL学校行事

6/28_明治小だより

待ちに待った水泳の授業が4年ぶりに始まりました。
4年生以下の子どもたちにとっては、入学以来初めて入るプールです。
今日の最高気温は31℃を超える暑さ。
絶好のプール日和とあって子どもたちの笑顔と歓声がはじけていました。



2023/06/28 13:30 | この記事のURL学習の様子

6/27_明治小だより

今年は、「ムジカトウキョウ・サロンオーケストラ」の皆様をお招きし
芸術鑑賞会を行いました。
アンコールを含めて16曲の演奏に加えて、楽器の紹介コーナーやリズムにチャレンジコーナー等
子どもたちにとって興味深いものばかりでした。
プログラムの中盤には、オーケストラの伴奏に合わせてみんなで校歌を歌いました。




代表の方から
「できないときに何をやったらできるようになるか考えることが大切です。」
という子どもたちへの励ましの言葉をいただきました。
思い出深い鑑賞会となりました。
 

2023/06/27 14:20 | この記事のURL学校行事

6/26_明治小だより

今日の昼休みは、ふれあい班ごとに計画した内容に沿って活動しました。
弱く投げたり距離を短くしたりと学年差に応じたルールをもとに
鬼ごっこやドッジボール、サッカー等をして遊びました。
日頃から様々な学年が一緒になって遊ぶ機会が多い明治の子どもたちです。
笑顔があふれるとともにあちらこちらから歓声が響く昼休みとなりました。












2023/06/26 15:10 | この記事のURL学校生活

6/23_明治小だより

学校の畑や自分の鉢に植えた作物がすくすくと育っています。
種類によっては収穫できるものもありました。
作物の大きさや色を見て収穫を判断することも大切な学習です。
「今日は、このピーマンを持って帰ります。」
と話してくれた2年生児童もいました。
夏に向かって豊かな恵みをもたらしてくれる本校の畑です。







2023/06/23 13:10 | この記事のURL学習の様子

6/19_明治小だより

5年生が田植えをしました。
お世話をしてくださる地域の方から3つ注意点を聞いて作業を始めました。
 1.3本ずつ植えること
 2.泥の中に指が入るくらいの深さに植えること
 3.木の印に合わせて植えること
1アールほどの広さの水田でしたが、1時間半で植え終わりました。
秋の収穫を楽しみにしています。






 

2023/06/19 13:00 | この記事のURL学習の様子

6/16_明治小だより

今日は、1~4年生の待ちに待った遠足の日でした。
低学年は、「蕪島・マリエント」
中学年は、「駒っ子ランド・十和田市現代美術館」へバスで向かいました。
あいにくの雨でしたが、普段は入れない場所に入れてもらい餌やり体験をしたり、
海の生き物とふれあったりと、よい思い出となる体験ができました。





2023/06/16 15:00 | この記事のURL学校行事

6/13_宿泊学習

5年生は、種差少年自然の家で宿泊学習を行っています。
学年の児童数減少に合わせて移動手段をバスからJR八戸線に変更しました。
1日目の活動は、いかだ作りを作るところから始めました。
ひもを堅く結ぶところに苦戦していました。
昼食に浜カレーをいただいてからお待ちかねのいかだ遊び。
子どもたちは、海に浮かぶブイを回るコースに挑みました。
どのグループも、回数を重ねるにつれて息が合ってきました。
夜は、「ナイトハイク」で普段は出歩けない時刻に友達と森を歩きました。
 
引率者からの情報によると、
2日目も全員元気に予定通りのプログラムで活動しているそうです。









2023/06/13 08:40 | この記事のURL学校行事

6/5_明治小だより

本日、雨天延期となっていたプール清掃を行いました。
5・6年生の子どもたちが、デッキブラシやたわしを使いながらひたすらこすりました。
6年生は、更衣室やトイレも掃除しました。
これから水が入り、ろ過機の試運転が行われるといよいよプール開きとなります。











2023/06/05 14:20 | この記事のURL学習の様子

6/2_明治小だより

6月4日~10日まで、「歯と口の健康週間」となっています。
本校では、養護教諭が各クラスを回りながら歯磨き指導をしています。
学年に応じて、前歯や第1大臼歯、表、裏側といった
場所に合わせた歯ブラシの使い方を教えました。
授業の後半は、カラーテスターを使ってみがき残しを確認し、
実際にブラッシングをしてきれいにしました。




図書室では、歯の健康と食育にかかわるコーナーを特設しました。

2023/06/02 15:30 | この記事のURL学習の様子
685件中 81~90件目    <<前へ  7 | 8 | 9 | 10 | 11  次へ>>