移動天文教室を行いました

11月25日、金曜日。本校校庭で児童科学館の方をお招きして移動天文教室が行われました。

画像


画像


天体望遠鏡で木星や昴など見せていただきました。
寒い中でしたが、この時期だからこそ見ることのできる星の輝きでした。
子ども達は自然に浸り、星の美しさや宇宙の不思議さに触れ大喜びでした。
2011/11/29 09:30 | この記事のURL学習の様子

就学時検診

11月22日は午後から来年度入学予定の子ども達の検診が行われました。
6年生が、明るい笑顔で誘導や補助のお手伝いをがんばりました。

画像


画像

 校長先生とお話する元気いっぱいの子ども達です。4月に入学してくるのが楽しみです。
2011/11/22 17:00 | この記事のURL学校行事

焼き芋おいしかったよ

11月18日金曜日、1・2年生が畑でとれたサツマイモを焼き、
苗を植えたときに手伝ってくださった老人クラブの方々をお招きして
感謝の会を行いました。
画像


画像

 体育館で一緒に焼きいもを食べました。子ども達から老人クラブの方々へのインタビューもあり、和気あいあいと会食しました。

画像

 最後に子ども達から歌のプレゼントがありました。
感謝の心を込めて「ふるさと」と「校歌」を歌いました。
2011/11/21 07:50 | この記事のURL

5年2組学級発表

11月15日、火曜日。全校集会で5年2組の発表が行われました。
総合的な学習の時間に調べた米についての発表でした。
米の輸入についてや昔と今との米を食べる量の比較など高学年らしい内容で、
初めて聞くことも多く、聞いている子ども達から驚きの声も上がっていました。

画像


画像

 クイズも交え、楽しく分かりやすい発表でした。
2011/11/15 14:00 | この記事のURL学校行事

JS合同授業行いました

 11月7日月曜日、小中ジョイント事業の1つとして、6年生児童と中学校1年の生徒達が6年担任、英語担当教諭、ALTと一緒に「Shopping,Walking around the school」の合同授業を行いました。
 中学生と小学生が一緒のグループになり、中学生が小学生を案内し教室の名前の言い方を英語で教えたり、中学生がフードショップの店員役になり小学生が英語で買い物したりしました。
画像

             表情豊かな谷川教諭です。


画像

   6年児童は真剣そのもの、 中学生は余裕の店員でした。


画像

      教室案内もとても丁寧な先輩達です。


画像

    裏番組で中学校の校長先生、教頭先生の数学の授業も体験しました。
2011/11/11 10:40 | この記事のURLジョイントスクール

地区防災総合訓練

11月9日水曜日、地区防災騒動訓練が行われました。
小学校、中学校、地区の保育園、地域の方々が参加し、地震を想定しての訓練でした。
はしご車や起震車の体験もあり、災害時の対応について学びました。

https://nblog.hachinohe.ed.jp/meijie/files/42/07/0810/20111110080742_0.jpg" target="_blank">画像
 落ち着いて避難する子ども達

https://nblog.hachinohe.ed.jp/meijie/files/29/10/0810/20111110081029_0.jpg" target="_blank">画像
 濃煙ハウス体験

画像

40メートルものびるはしご車体験

画像

先生も保護者も起震度車を体験し大あわてです。


2011/11/10 16:40 | この記事のURL

バザー

10月30日、日曜日。学習発表会終了後、バザーが行われました。
子ども達や保護者の方々、地域の方々で賑わいました。
 

 お茶クラブの児童と指導してくださっているお茶ボランティアの方々が中心になってお茶コーナーを担当してくださいました。
 お茶の作法のワンポイントアドバイスもあり伝統ある日本の文化に触れることができました。
画像



 流鏑馬体験コーナーでは、実際に弓を射たり馬に乗ったりして、本校ならではの体験を楽しんでいました。
画像

 
画像





2011/11/01 15:50 | この記事のURL学校行事

学習発表会 成功!!

10月30日、日曜日。
本校体育館で学習発表会が行われました。
「本気・笑顔・感動 みんなで心を一つに」のテーマのもとこれまでの練習の成果を発揮し、
校内学習発表会よりも一段とレベルアップした発表がくり広げられました。
来賓の皆様、地域の方々、たくさんの保護者の皆様においでいただきました。
ありがとうございました。

https://nblog.hachinohe.ed.jp/meijie/files/52/52/1530/20111030155252_0.JPG" target="_blank">画像
   1年生の元気なあいさつ

https://nblog.hachinohe.ed.jp/meijie/files/10/56/1530/20111030155610_0.JPG" target="_blank">画像
   音楽部の楽しいマンボの曲の演奏


https://nblog.hachinohe.ed.jp/meijie/files/34/06/0801/20111101080634_0.jpg" target="_blank">画像
         6年生のフィナーレ 八幡馬ソーラン

https://nblog.hachinohe.ed.jp/meijie/files/52/10/0801/20111101081052_0.jpg" target="_blank">画像
 全校児童による大合唱「勇気100%」





2011/11/01 15:50 | この記事のURL学校行事

入賞おめでとう

10月24日、グランドホテルで「緑と花」花壇・作文・図画コンクールの入賞者への表彰式がありました。
本校からは、最高賞の八戸市長賞などに、
4年生2名と1年生1名の計3名が表彰されました。


画像



画像


画像



2011/10/29 12:10 | この記事のURL

Let's speak English!!

 小中ジョイントにおける英語の共同授業のために、10月27日にALTのマイク先生と明治中学校の立場先生が来校しました。担任の谷川先生を含めて3TTで楽しみながら、英語で買い物の仕方を学んでいました。
画像


画像


画像








2011/10/28 09:10 | この記事のURL学習の様子
697件中 611~620件目    <<前へ  60 | 61 | 62 | 63 | 64  次へ>>