修学旅行1日目_02
さわやか 八戸 グッジョブ・ウィーク

2016/07/05 14:10 |
この記事のURL |
軍鶏が来た!

地域の方にご協力いただいて、持ってきていただいた軍鶏。ニワトリとはちょっと違う精悍な顔、引き締まった体は、柵の中に入っていても迫力満点です。自然、クレヨンを握る手にも力が入ります。
2016/07/05 12:20 |
この記事のURL |
芸術鑑賞会

2016/07/05 12:10 |
この記事のURL |
食の指導(3年生)
壮行式
各部活動の大会・試合を前に、壮行式が行われました。
.JPG)

.JPG)

.JPG)

それぞれの部が、ステージで大会に向けての抱負を述べました。


児童代表の激励の言葉と、全校児童からの大きなエールが送られました。
それぞれの部が、ステージで大会に向けての抱負を述べました。
児童代表の激励の言葉と、全校児童からの大きなエールが送られました。
2016/07/05 11:50 |
この記事のURL |
ぞうきんをいただきました

婦人会の皆様には、毎年、この時期にたくさんいただいているのですが、今年も4袋計200枚をいただくことができました。
さっそく、日々の清掃活動に使わせていただきます。ありがとうございました。
2016/06/21 13:20 |
この記事のURL |
新体力テスト
新体力テスト(昔はスポーツテストと呼んでいました)に全学年が挑戦です。
.JPG)

20mシャトルランに1年生が挑戦。最初は教師についていった1年生ですが、徐々に早くなっていくペースに1人減り、2人減り、50回を超えるころには2人の勝負に。ちなみにこの教師は今日2回目のシャトルラン。昨日の分も合わせると何回走ってるのでしょうか・・・。
あ~つかれた。体力回復を兼ねて、長座体前屈をやりました。


今度は校庭に出て、ソフトボール投げ。ボールを投げるのが初めての子もいるのかな・・・?
20mシャトルランに1年生が挑戦。最初は教師についていった1年生ですが、徐々に早くなっていくペースに1人減り、2人減り、50回を超えるころには2人の勝負に。ちなみにこの教師は今日2回目のシャトルラン。昨日の分も合わせると何回走ってるのでしょうか・・・。
今度は校庭に出て、ソフトボール投げ。ボールを投げるのが初めての子もいるのかな・・・?
2016/06/21 13:00 |
この記事のURL |