2学期始業式

24日(月)2学期始業式を行いました。
意見発表では
1年生の代表から、1学期は学年プログラム委員会による
生活向上調べにより授業の挨拶などがよくなった。普段の挨拶が
まだまだなので2学期は普段の挨拶も元気に行いたい。
2年生の代表から、2学期は1学期に行ったグッジョブウィークで学んだあいさつやコミュニケーションを生かしたい。
新人戦に向けてリーダとして取り組みたい。
3年生代表から、2学期を充実したものにするため
①最後の体育祭・合唱コンクール・文化祭の行事を大成功させたい
②学習に本腰を入れ学習に向かう雰囲気をつくりたい。
③切り替えをしっかりし、リズムを崩さず、学ぶときと楽しむときとしっかり区別したい。という発表がありました。
校長先生は、八戸市は平成29年1月から中核市になること
ルールは自分たちを守るためにもあること、世界に誇れる日本の漫画文化(テーマはチームワーク)についてのお話があり、2学期もチームワークを発揮して頑張りましょうと話されました。


2015/08/24 13:10 | この記事のURL

津波に対する避難訓練を行いました。


18日(月)の出校日に津波を想定した避難訓練を行いました。
本校では、大津波警報が発令されな場合、柏崎公民館へ
避難することになっています。そこで、1・2年生で小中野中から、
柏崎公民館へ避難訓練を行いました。

出発前の様子です。


出発しました。


2015/08/18 11:20 | この記事のURL

グランドゴルフ教室・将棋教室

本校では地域支援ボランティア活動で地域の方々と
「グランドゴルフ教室」「将棋教室」を行っています。
今年度は30日(木)
7時より千草公園でグランドゴルフ教室を行いました。
生徒の参加は、野球部・ソフトテニス部の1年生でした。
やり方を教えてもらいながらグランドゴルフを楽しみました。

開会式のようすです。



将棋教室のようすです。15時より本校会議室で行いました。
剣道部員が参加しました。


将棋は、諏訪荘将棋クラブの皆様のご協力で行うことができました。
ありがとうございました。
2015/07/30 15:30 | この記事のURL

第5回湊橋 八戸小唄まつり


25日(土)第5回湊橋 八戸小唄まつりがおこなわれました。
本校からは、報道部、美術部の生徒が参加しました。


2015/07/27 13:20 | この記事のURL

1学期終業式

1学期終業式を行いました。
各学年代表者が1学期を振り返っての発表を行いました。

1年生からは、中学校生活に慣れてテスト勉強など頑張った。
夏休み中は、部活動、勉強を頑張り、充実した休みにしたい。
2年生からは、GJなどでたくさんの挑戦が見られた。これからも
毎日の生活を大切にしたい。
3年生からは、市中体では、選手も応援も一体となって頑張れた。
2学期は、体育祭・文化祭を成功させたい。

また、全校生徒で万引きしま宣言を唱和しました。



その後、体育祭の結団式を行いました。
生徒会が企画し、軍対抗のレクを行った後、軍集会を行いました。

2015/07/21 12:30 | この記事のURL

県中夏季大会の結果

18日(土)~20日(月)の3日間県中夏季大会が
行われました。

野球部 1-2(延長9回)弘前市立新和中学校

バレーボール女子部 2-0 むつ市立大畑中学校
              0-2 三沢市立堀口中学校

ソフトボール部 7-0  青森市立西中学校
          0-13 平川市立平賀東中学校

柔道部女子 0-2 三沢市立第一中学校

個人戦では柔道部女子3位、5位
剣道部2回戦敗退2名、1回戦敗退2名
卓球部男女それぞれ1回戦敗退
ソフトテニス1回戦敗退でした。
応援ありがとうございました。


2015/07/21 11:10 | この記事のURL

参観授業と講演会を行いました

15日(水)参観授業と教育講演会を行いました。
1・3年生は教科の授業を、2年生は先週行った。グッジュブウィークの
報告会を行いました。
2年生のGJ報告会です。





親子で学ぶ健康講話では、「親と子のコミュニケーションを考える
~私の子育て失敗体験より~」と題して八戸学院大学浜中准教授から
のお話がありました。生徒に質問しながら、ご自分の体験談を話して
くださり、大変有意義な講演会となりました。

2015/07/15 16:10 | この記事のURL

県夏季大会・県吹奏楽壮行会

14日(火)生徒朝会で県中体夏季大会・吹奏楽コンクール県大会の
壮行会を行いました。77名の生徒が登壇しました。
県中体は18日(土)から、コンクールは25日(土)です。
八戸市の代表として頑張ってください。
応援よろしくお願いします。

ソフトボール部です。

野球部です。

女子バレー部です。

柔道・剣道・ソフトテニス・卓球部です。

吹奏楽部です。

応援団です。


2015/07/14 08:50 | この記事のURL

吹奏楽コンクール金賞

11日(土)行われた吹奏楽コンクール八戸地区大会において
吹奏楽部が金賞を獲得しました。県大会は今月27日(月)
リンクステーション青森で行われます。
県大会でもいい演奏を聞かせてください。

11日(土)県南ソフトボール大会が行われました。
ソフトボール部は準決勝18-0階上中
決勝0-1上北中で準優勝でした。
県大会は19日(日)に青森市スポーツ広場野球場で
行われます。

学校の裏側にある桜の木がとても大きくなり電線にかかったり
ご近所の皆様にご迷惑をおかけしていました。
市教育委員会の配慮で剪定してもらい、とてもさっぱりしました。
ありがとうございました。

2015/07/13 17:00 | この記事のURL

3年生パパママ体験学習

8日(水)3年生でクラスごとにパパママ体験学習を行いました。


妊婦体験を行っています。



おむつを替えたり、着替えさせたり育児体験です。



最後に家族からの手紙を読みました。
自分が大切に育てられたことを知り、涙ぐむ生徒もいました。
貴重な体験となりました。


2015/07/08 10:40 | この記事のURL
1107件中 1011~1020件目    <<前へ  100 | 101 | 102 | 103 | 104  次へ>>