2023年4月の記事

避難訓練(4月)

 4月28日(金)6校時 晴れ

 4月も今日で終わり、次にみんなで顔を合わせるのは
 月をまたいで5月になります。1か月が経過しました。
 春の日差しが心地よく降り注ぐ、四月晴れです。

 今日は、避難訓練が行われました。
 火災を想定し、一刻も早く安全に外に避難するのが、
 本日のタスクとなります。

 14時48分。武道館から火災が発生しました。
 という想定で避難開始です。
 仮の想定なのですが、本校の剣道部終身名誉監督が
 耳にしたら、「武道館から火など起きん!!!」
 と、いうに違いありません…。(笑)
 生徒の避難の様子は真剣そのものでした。

 ダッシュに近い急ぎ足で集合し、点呼を終えるまで
 避難にかかった時間は2分51秒。
 昨年の3分11秒の記録を20秒上回りました。

 校長先生が出張でいらっしゃらないため、
 代わりに教頭先生が講評を務めました。
 生徒は、話を聞く姿勢も見事です。
 全校の訓練に臨む姿勢が一つになった思いがします。


 災害はいつ起こるか予想がつきません。
 だからこそ、あらゆる備えをする必要があります。
 そして、一番大事なのが「心の備え」です。
 コナ中の子供たちには「それ」がある。
 そう感じた昼下がりでした。



2023/04/28 16:40 | この記事のURL

生徒朝会(4月)

 4月25日(火) 晴れ

 今日の空は穏やかに晴れ渡っています。
 気温は低めですが、風が優しく心地よい朝です。

 今年度1回目の生徒朝会は、
 各委員会委員長の任命式でした。

 天気がいいからでしょうか。
 呼名された際の代表生徒の返事が、
 歯切れのいい爽やかな響きでした。

 リーダーとして、生徒会活動をぐいぐいと
 引っ張っていってくれるものと期待します。

 委員会活動は、日常の地道な仕事が8割です。
 その仕事に責任と誇りをもって取り組みながら、
 ぜひ、発展的な取組を企画提案し、
 実行に移してほしいものです。

 青空がきれいです。

 「万里一空」
 進化、新化、深化への道を歩めコナ中生。

2023/04/25 11:20 | この記事のURL

第1回保護者参観日&PTA総会

 4月24日(月) 晴れ

 窓の外は晴れてはいるものの、肌寒い日が
 続きます。この週末も風が強くて大変でした。

 そんな中行われた春季大会では、
 男子バレーボール部準優勝!!!
 見事に県大会の切符を勝ち取りました。

 女子バレーボール部は2回戦で、優勝した
 強豪の三条中と対戦し敗れはしたものの、
 夏につながる戦いができたと聞いています。

 野球は、1回戦、2回戦と逆転で勝ち抜き、
 ベスト4進出を決めました
 29日の準決勝に勝てば、県大会に出場できます。
  
 剣道部もクラブチーム(道場)も出場する
 なかなかハードな大会で揉まれてきたようです。

 どの部も頑張ってますね。

 さて、今日は参観日でした。
 制限なしでの久々の授業参観です。
 多くの保護者の方が来校されました。

 1年1組は、学担の数学の授業。
 1年2組も、学担の体育の授業。
 2年1組も、学担の英語の授業。
 3年生は、どちらの学級も学担の学活、
 出立が迫ってきた修学旅行の班活動です。
 班ごとの自由散策の計画の策定。
 そのための調べ活動のようです。

 授業参観が終わった後は、PTA総会です。
 昨年は、中止となりましたので2年ぶりです。
 昨年度の事業・会計報告と
 今年度の事業案・予算案の採択。
 新役員の承認と紹介と手際よく進み、
 無事に閉会しました。

 総会の後は、各学年ごとの懇談会です。

 会議室ではPTAの拡大役員会議が開かれています。
 PTA活動も本格的に指導します。

 今日の給食は今年度初の月1カレー(ポーク)。
 やっぱりカレーに間違いはありません。

 4月も残すところ1週間となりました。


2023/04/24 19:20 | この記事のURL

全校朝会(4月)

 4月18日(火) 晴れ

 週末から吹き荒れた強風が、どうやら春の陽気と
 桜の花びらを吹き飛ばしてしまったのでしょう。
 先週までの暖かさが嘘のように、連日肌寒い日が
 続きます。ストーブとヒートテックは離せません。

 今日は、今年度初めての全校朝会でした。
 初めて感が乏しいのは、オリエンテーションの間、
 全校生徒が体育館に集まる機会が多かったからに
 ほかなりませんね。でも、今日が第1回目でした。

 校長先生のお話は、今年度の学校目標についてです。
 先立って、
 まずは、先日発表された「生徒会テーマ」。
 そして、学校が目指す姿が確認されました。
 それぞれ、「万里一空」
      「安心して失敗できる学校」です。

 さらに、今年度の学校目標の発表です。
 「自らを高め、
     仲間としなやかにつながり、
         頑張り抜く小中野中生」
 これが、今年度の目標です。

 「まだまだできるぞ。」という意識を高く持ち、
 「前向きな意見のぶつかり合いの楽しさ」を知り、
 「みんなでもがき、みんなで達成感を味わう。」
 個としても集団としても成長していこう。
 そんな願いがこめら込められたものです。

 そうして最後に、今月の本の紹介です。
 卒業式の式辞の中でも紹介された本。
 「本日は、お日柄もよく」原田マハ著(徳間文庫)
 
 「言葉の力」を信じたくなるようなお話で、
 「こんな気持ちで仕事がしたいな」と思わせて
 くれる本だとのことです。

 コナ中の図書室にもあるそうです。
 ぜひ、読んでほしいですね。
 

2023/04/18 10:00 | この記事のURL

部紹介~2023~

 令和5年4月11日(火) 晴れ
 
 満開です。おそらく今日がピークと思われます。
 春の風に吹かれて、明日からは花吹雪が舞うに
 違いありません。それもまた趣深い景色です。
 一気に咲き、潔いほどに美しく散りゆく桜は、
 人生の何たるかを語っているようにすら感じます。

 さて、今日は部紹介が行われました。
 「〇〇先生は、僕たちに不必要な存在です!」
 あの、衝撃的な放送事故が起きてから
 早いもので、もう1年たつのですね。
 時の流れの速さに、驚かされます。

【吹奏楽部】
 先陣を切って発表したのは吹奏楽部。
 2曲披露して切れました。2曲目のマツケンサンバ
 では、見事なスウィングを披露してくれました。

【報道部】
 続いて、報道部です。活動紹介の後に
 熱い本気のタイピング勝負が行われました。

【卓球部】
 例年、放送事故の起きがちな卓球部です。
 今年は、ホールでは女装した男子部員のラリー。
 ステージ上では、クイズが同時進行で行われました。
 期待通りのカオスです。実況のS君が秀逸でした。

【剣道部】
 剣道部は、ちょっとしたドラマ仕立てです。
 見所は、S剣士による必殺技の披露です。
 その名も「霹靂一閃」。美しく決まりました。

【ソフトテニス部】
 ホールを使っての、基本メニューの実演です。
 ボレーボレー、ロブ、サーブ、スマッシュ。
 意外や意外。正統派路線でかっこよく決めました。

【野球部】
 おじいさんとおばあさんが野球をしているところに
 突如現れる「鬼のノッカー」。そこに正義の味方、
 桃太郎軍団の登場。犬役はT君だと分かったものの
 果たして、S君の役が猿だったの雉だったのか…

【バレーボール部(女子)】
 男女そろって登場したバレー部
 前半は、女子による、悪の親玉を成敗する
 勧善懲悪ストーリーです。

【バレーボール部(男子)】
 後半戦は、「食ってやるぞ~」と登場した
 鬼たちを退治する痛快ヒーローストーリー。
 どちらも、ゴレンジャーストーン並みに、
 バレーボールを武器として巧みに操ってました。

 今年は、コメディータッチにドラマ仕立てされた
 痛快なストーリー???が多かったですね。
 3年生と2年生がコラボして、
 協力しながら取り組む姿が、とっても好印象でした。

 最後は、生徒指導主事のI先生から、
 部活動入部までの流れが説明されました。

 木曜日から部見学が始まります。
 正式入部は今月末の4月27日(木)。

 新芽たちは、どの部に根付くのでしょう。
 楽しみですね。


2023/04/12 09:40 | この記事のURL

久しぶりの……。

 今年度も給食がスタートしました。
 
 何年ぶりの光景でしょうか…。
 3年以上たちますから、ズバリ、「新鮮」です。
 そういえば、昔はこうだったなあとしみじみ…。
 まだまだ会話はちょっと遠慮気味ではありますが、
 それでも、
 全員前を向いて黙食していたことを思うと、
 なんとなく、ほっとします。
 ありふれた当たり前の日常が戻ってきたことに。

 それでは、遠慮気味に会食する各学級の様子を
 ご覧ください。教室の四隅からのショットです。

 【3年1組】

 【3年2組】


 【1年1組】

 【1年2組】


 【2年1組】


 【おまけ】

 給食の放送当番の報道部の二人です。
 ちょうど、「私に紹介させてください!」 
 のコーナーをやっているところでした。

 毎日の「朝」「給食」「清掃」時の放送は
 とても聞きやすく、お見事です。
 
【余談】…今日のメニュー
 ・ごはん
 ・牛乳
 ・中華あんかけ豆腐
 ・シヨウロンポー(一人2個)
 ・韓国風サラダ
 ・ナムルドレッシング
 合計 807KcaI
 








2023/04/10 16:30 | この記事のURL

全校ガイダンス【2023】

 4月10日(月)快晴 ※ちょっと風が強いですが…

 週末、若干荒れ模様だった天気も回復に向かい
 春の風は吹きつけるものの、青く澄み渡る空と
 爽やかな日差しは、気持ちを明るくしてくれます。

 授業が始まるまでの数日間は、
 様々なオリエンテーション行われる貴重な時間です。
 まず、第1弾として全校ガイダンスが行われれます。

 前半は、先生方からの説明です。
 ・学習について
 ・クロームブックの使い方について
 ・保健について

 ・清掃について
 ・給食について
 ・生徒指導について
 ・中体連について 
 それぞれ、詳しく説明されました。

 続いて、生徒会にバトンタッチです。
 各委員会の活動内容の紹介です。
 この後、学級に戻って係や委員会などを決めるに
 あたって、これは欠かせませんね。

【常任委員会の活動紹介】






 最後に生徒会執行部からの発表です。
 執行部から、
 ・役員の紹介
 ・今年度の生徒会テーマの発表
 ・中学校生活の一日の流れの説明
 ・職員室への入退室の仕方の説明
 以上の順番で、発表が続きました。


 今年の生徒会活動のテーマは
 万里一空
  ~失敗しても諦めず、挑戦するコナ中生~』
 そして、 これ  ↓  がテーマ看板です。


 「一つの目標に向かって努力し続けよう」

 という強い思いが込められているとのこと。
 爽やかな青空。立ちはだかるような大きな入道雲。
 大きくわたる飛行機雲。降り注ぐ太陽光線。
 こちらに背を向け、手をあげる1人のコナ中生。

 一つ一つが意味ありげで、メッセージ性を感じます。
 とっても上手ですね。
 
 安心して失敗できる学校。
 恐れずに挑戦できる人間。

 今年の歩みが始まりました。



2023/04/10 15:40 | この記事のURL

令和5年度入学式

 令和5年4月7日(金) くもりのち時々雨

 天気予報では、昼頃から雨模様とのことでしたが、
 新入生の登校時間を避けてくれたかのように、
 式が始まるころから、体育館の屋根をたたく音が、
 雨の降り始めを知らせてくれました。

 三日ほど前から、一気に蕾を膨らませ始めた
 敷地内のソメイヨシノも、隣の窯建て公園の桜も
 新入生の入学を祝うかの如く、
 一斉に満開と言わんばかりに花を開かせています。

 76年目の春を迎える小中野中学校に
 今年も新たななか仲間が加わりました。 
 とっても元気で、はつらつとした、爽やかな
 素敵な若者たちが、門をくぐってきます。

 いよいよ、新しい年の始まります。

【入学式フォトギャラリー】
















 新入生もめでたく入学を果たし、
 全校生徒揃っての新しいドラマの幕が開きました。

 今年は、どんなドラマが待っているのでしょう。
 乞う、御期待です!!!!!


2023/04/09 10:00 | この記事のURL

1学期始業式

 4月7日(金) くもりのち雨

 いよいよ新学期がスタートしました。
 昨日、発表された新しい学級の仲間と
 新しい教室でスタートした3年生。
 昨日、発表された同じ学級の仲間と、
 新しい座席でスタートした2年生。

 昨日の朝、2分咲きだと思っていた桜も、
 今朝にはもう満開の勢いで咲き誇っています。

 新2年生・新3年生の認証が行われました。
 春休み前と比べて、2週間しかたっていないのに
 肩書が一つ学年が上がっただけとは思えない
 大人びた印象を受けました。

 生徒代表の意見発表は新二年生のM君です。
 進級して頑張りたい二つのことについてです。
 続いて語られた内容がとてもよかったですね。
 「楽しむときは楽しみ、やる時はやる」
 「新しい自分になれるように頑張っていきたい」
 最も印象深かったことは、
 学年集団としても成長したいという内容の時に
 使った「チーム」という言葉、そして
 「チーム」という単語を述べた時の言葉の強さ。 
 学年の仲間のことを大切にしているのだなと
 そう、感じさせられました。

 校長先生も、お話の中でM君の発表について
 触れられていました。
 それほど、印象的なスピーチだったと思います。

 校長先生のお話が終わり、 
 新しい先生のピアノ伴奏での初めての校歌を
 歌って、始業式を終えました。

 この後、入学式バージョンに会場を仕上げて
 かわいい新入生を迎えます。


2023/04/07 15:00 | この記事のURL

新任式

 4月6日(木) くもり
 
 明日から始まる新学期に先だって、
 新任式がおこ行われました。
 すでに、出勤している先生方ですから、
 部活動などで学校に来ている生徒のみなさんは、
 とっくに顔を覚えているかもしれませんね。

 今年度は、7名の先生方が着任されました。
 校長先生から簡単な紹介があってのち、
 一人一人、自己紹介してくださいました。
 趣味、好きなこと、得意なこと、やりたいこと
 などなど語られましたが、御一方、目標を
 「マイナス10」と掲げられてました。
 さて、1年後が楽しみです。

 転任してこられた先生方に、コナ中の校歌を
 初めて聞かせました。歴史と伝統を感じさせる
 とっても厳かな校歌です。 

 式が終わったあとですが…、
 部活動の顧問の先生を発表しました。
 紹介された先生方が、爽やかだったり、
 甲高かったり、ビブラートをきかせたり、
 思い思いの返事を響かせました。
 そのたびに、暖かな拍手に包まれます。

 明日は、いよいよ始業式。
 新しい年が本格的にスタートします。
 そして、入学式。。後輩を迎えます。
 かわいい後輩たちのために、
 このあと会場づくりなどを頑張りました。

 明日、晴れますように。


2023/04/06 16:50 | この記事のURL
10件中 1~10件目