2022年3月の記事
招待状
明日は、6年生を送る会。6年生へ1年生から招待状が届きました。
案内の5年生が、1年生のお世話のために1年生の教室へ。
5年生にリードしてもらいながら、きょうだい学級ごとに、廊下に整列しました。
1年生が持っている封筒の中身は、6年生を送る会の招待状です。招待状を書いたのは3年生。感謝の気持を込めて一文字一文字丁寧に書きました。その招待状を6年生に届けるのが1年生の役割です。
6年生の教室に向かって出発。わくわくと緊張の中での出発です。
6年生も廊下に整列してくれました。
「今までありがとうございました。」
「明日、6年生を送る会に来てください。」
1年生から招待状を受け取り満面の笑み。6年生が喜んでくれてよかった。大役を果たした1年生もほっとした笑顔。笑顔で手を振り1年生を見送る6年生。
朝からほっこりする素敵な時間となりました。これぞ、下小の自慢、きょうだい学級!!
教室に戻った6年生は、さっそく封筒の中から招待状を取り出し、
「俺より字がうめぇ~!!」
驚きの声をあげたり、お互いに見せ合ったり、本当にうれしそうでした。
明日が楽しみです。
案内の5年生が、1年生のお世話のために1年生の教室へ。
5年生にリードしてもらいながら、きょうだい学級ごとに、廊下に整列しました。
1年生が持っている封筒の中身は、6年生を送る会の招待状です。招待状を書いたのは3年生。感謝の気持を込めて一文字一文字丁寧に書きました。その招待状を6年生に届けるのが1年生の役割です。
6年生の教室に向かって出発。わくわくと緊張の中での出発です。
6年生も廊下に整列してくれました。
「今までありがとうございました。」
「明日、6年生を送る会に来てください。」
1年生から招待状を受け取り満面の笑み。6年生が喜んでくれてよかった。大役を果たした1年生もほっとした笑顔。笑顔で手を振り1年生を見送る6年生。
朝からほっこりする素敵な時間となりました。これぞ、下小の自慢、きょうだい学級!!
教室に戻った6年生は、さっそく封筒の中から招待状を取り出し、
「俺より字がうめぇ~!!」
驚きの声をあげたり、お互いに見せ合ったり、本当にうれしそうでした。
明日が楽しみです。
卒業式練習
いなほタイム②
6年生を送る会前最後のいなほタイムがありました。今日は多くの班で、本番を想定したリハーサルが行われていました。
前回のいなほタイムで5年生の新リーダーに教えてもらったことをしっかりと練習してきた1~4年生が6年生のために頑張っていました。
会場である教室に入場する前から、もう6年生を送る会は始まっています。お迎えやお見送りも大事な仕事です。
6年生に喜んでもらいたい!入念な打ち合わせと、ご指導です。
ようこそ!今日は一緒に楽しもうYO!!
ただの「はじめのことば」や「あいさつ」じゃあないよ!動きとリズムがあって、見ていても楽しくなりました。
○×クイズのリハーサルに、プレゼントの渡し方も。着々と準備は進んでいます。
前回より、みんなの表情は自信にあふれ、堂々としているように見えました。これなら、6年生も「下長小を任せた!安心して卒業できるよ!」って言ってくれるんじゃないかな。
前回のいなほタイムで5年生の新リーダーに教えてもらったことをしっかりと練習してきた1~4年生が6年生のために頑張っていました。
会場である教室に入場する前から、もう6年生を送る会は始まっています。お迎えやお見送りも大事な仕事です。
6年生に喜んでもらいたい!入念な打ち合わせと、ご指導です。
ようこそ!今日は一緒に楽しもうYO!!
ただの「はじめのことば」や「あいさつ」じゃあないよ!動きとリズムがあって、見ていても楽しくなりました。
○×クイズのリハーサルに、プレゼントの渡し方も。着々と準備は進んでいます。
前回より、みんなの表情は自信にあふれ、堂々としているように見えました。これなら、6年生も「下長小を任せた!安心して卒業できるよ!」って言ってくれるんじゃないかな。
卒業式準備
卒業式に向けた会場準備が行われました。これまでお世話になった6年生のために、そして、6年生から仕事を引き継ぎ下長小のリーダーになるために、5年生が全力全開で準備に取り組みました。その様子を紹介します。
まずは、体育館フロアに置いてあるマットや跳び箱を器具庫に収納します。上手に収納しないと器具庫からあふれてしまいます。
こちらは紅白幕張り。めでたい席には欠かせません。長さと重さと枚数の多さに圧倒されながらも力を合わせて体育館1周分、張り切りました。
地下室からひな壇を出して組みます。結構重いので、階段やカーブで落としたりはさんだりけがをしないように慎重に作業を進めました。
廊下に輪飾りを飾ります。ループの形や間隔に気を付けながら協力して天井からつるしました。
皆さんが頑張って働いてくれたので予定より早く終わりました。ありがとうございました。もう学校の立派なリーダーになれますね。
6年生は、行事があるたびにこのような目に見えないところで準備をしてくれていたんですね。「やっぱり6年生ってすごい!」改めて実感した5年生でした。
5年生の皆さんもよく頑張りましたよ!
まずは、体育館フロアに置いてあるマットや跳び箱を器具庫に収納します。上手に収納しないと器具庫からあふれてしまいます。
こちらは紅白幕張り。めでたい席には欠かせません。長さと重さと枚数の多さに圧倒されながらも力を合わせて体育館1周分、張り切りました。
地下室からひな壇を出して組みます。結構重いので、階段やカーブで落としたりはさんだりけがをしないように慎重に作業を進めました。
廊下に輪飾りを飾ります。ループの形や間隔に気を付けながら協力して天井からつるしました。
皆さんが頑張って働いてくれたので予定より早く終わりました。ありがとうございました。もう学校の立派なリーダーになれますね。
6年生は、行事があるたびにこのような目に見えないところで準備をしてくれていたんですね。「やっぱり6年生ってすごい!」改めて実感した5年生でした。
5年生の皆さんもよく頑張りましたよ!