八戸市立下長小学校

学校生活

全校集会

 28日(木)、臨時の全校集会を行い、生徒指導の先生から、連休の過ごし方についてのお話がありました。

≪五用心≫ 火・水・車・手・人
 …下長地区ではこれから田植えが始まります。用水路などにも気を付けてください!
 …万引きは犯罪です。絶対しないように。用のないお店には入らないようにしましょう。
 …不審者に遭わないために、午後6時には家に入りましょう。

 

≪あと2つ≫
 それは・・・
 

 自転車…自転車に乗る時はヘルメットをかぶりましょう。危ない乗り方をしないで、道路の端を広がらずに乗りましょう!
 公園…公園はみんなのものです。マナーを守って楽しく気持ちよく使いましょう。
 
 ゴールデンウィークは「決まりを守って楽しく」過ごしましょう。
 5月2日(月)は、元気な顔を見せてください。


2022/04/28 11:10 | この記事のURL学校生活

明日は、卒業式

 昨晩の地震、立て続けに2回。びっくりしました。下長地区は停電があったと知り、全校児童の身を案じておりました。全員無事で何よりです。
 
 卒業式まであと1日。
 校内には「卒業おめでとう」の掲示物がいっぱい。
 
 

自らの足で踏みだす一歩! 夢いっぱいの風船で大空に羽ばたく
 

 6年生の教室では、
小学校生活最後の通信票  お別れお楽しみ会
 

 明日は、コロナにも地震にも負けず、6年分の「生き生きと輝く」姿をお見せします!!

2022/03/17 12:30 | この記事のURL学校生活

ワックスがけ

 3月11日、ワックスがけ。
 6時間目、4・5年生113人が校内の水拭き、汚れ落としを行いました。12~3月の間お世話になった学校への感謝の気持ちと、18日に卒業式を控える6年生にきれいな学校で気持ちよく卒業してもらおうと、一生懸命に取り組みました。
 
 体育館の水拭き、汚れ落としは5年生が担当。みんな力を入れて一生懸命です。さぼっている人なんていません。キツイ時ほど、笑顔が大切です。
 
 

 体育館以外の1階~3階廊下、西中央階段は4年生が担当です。間もなく「高学年」となる4年生のやる気を感じました。
 
 

 4・5年生の皆さん、汚れ落とし、水拭き、ご苦労様でした。ありがとうございました。6年生への感謝の気持ちと、下長小への愛校心を感じました。
 この後は、先生方が引き継ぎ、ワックスをかけました。ピカピカの校舎で卒業式をしましょう!

2022/03/11 16:30 | この記事のURL学校生活

本の福袋

 学校司書さんは、「下長小学校の児童に本に親しみ本を楽しんでほしい。」と、いつも図書室の環境を整備してくださっています。その学校司書さんが、新年にあたり、楽しい企画を準備してくださいました。
 それは、「本の福袋」と「ブッくじ」。



 中休みに、学級代表児童が図書室に集まり、本の福袋を1冊ずついただきました。本の大きさや形、厚さもいろいろ。真剣な表情で選んでいました。(学級代表としての重圧?)中身は、学校司書さんが選んでくれたお楽しみの本です。
 

 「福袋」と聞くだけでなんかわくわくします。みんな、マスクをしていてもわかる笑顔です。(学級代表児童の写真をいっぱい載せちゃいます。)
 
 
 

 

「ブッくじ」というおみくじは各学級で配られたそうです。運勢には、大吉、中吉、吉がありました。読書にトラいしてね。おすすめの本は「探偵の本」「ねこの本」「怖い本」「仕事の本」「7類の好きな本」などと書かれていました。7類の本というのは、芸術に関する本だそうです。当たりが出ると「トラだるま」がプレゼントされます。可愛いなあ、欲しいなあ。
 

 図書室の奥の方を見てみると、本がたくさん並べられた机がありました。
 

 ねこと犬の本でした。学校司書さん、次の企画は、どうやら、「ねこ」対「犬」のようです。そういえば、2月22日は、ニャンニャンニャンで「ねこの日」です。
 どんな企画になるのか、楽しみです。


2022/02/10 13:30 | この記事のURL学校生活
93件中 25~28件目    <<前へ  5 | 6 | 7 | 8 | 9  次へ>>