6年生を送る会
2月14日(金)に,6年生を送る会が行われました。きょうだい学級ごとに,これまでお世話になった6年生に,在校生が感謝の気持ちを表します。一緒にゲームを楽しんだり,プレゼントを送ったりして,とても心あたたまる会となりました。
ゲームの説明をする5年生
6年生のことをクイズにして楽しんだ〇✖クイズ
お世話になった6年生にプレゼントを贈る在校生
会を開いてくれた在校生へのお礼に,紙芝居を読んであげる6年生
ゲームの説明をする5年生
6年生のことをクイズにして楽しんだ〇✖クイズ
お世話になった6年生にプレゼントを贈る在校生
会を開いてくれた在校生へのお礼に,紙芝居を読んであげる6年生
2020/02/14 14:00 |
この記事のURL |
3学期始業式
1月14日(火),3学期始業式が行われました。校長講話では,新年にあたり二つのことを子どもたちに話しました。
一つ目は,2020年東京オリンピックが行われる。スポーツに親しもう。
二つ目は,昨年,創立140周年記念式典が行われた。これからも下長小学校のよい伝統を引き継ぎ,よりよい下長小学校にしていこう(特に,①あいさつ,②何事にも一生懸命取り組む)
3学期も,子どもたちは様々な活動に意欲的に取り組んでくれるものと思います。どうぞよろしくお願いいたします。
校長講話の様子
講話を聴く子どもたち
一つ目は,2020年東京オリンピックが行われる。スポーツに親しもう。
二つ目は,昨年,創立140周年記念式典が行われた。これからも下長小学校のよい伝統を引き継ぎ,よりよい下長小学校にしていこう(特に,①あいさつ,②何事にも一生懸命取り組む)
3学期も,子どもたちは様々な活動に意欲的に取り組んでくれるものと思います。どうぞよろしくお願いいたします。
校長講話の様子
講話を聴く子どもたち
2020/01/14 09:50 |
この記事のURL |
2学期終業式
12月23日(月),2学期終業式を行いました。
校長講話では,「2学期には創立140周年記念式典があった。子どもたちがすばらしかったと,今でも地域の方々などからお話がある。よろこびの詩,そして姿勢や態度がとてもりっぱであり,下長小学校がすばらしい学校であることを,たくさんの方々に見ていただくことができた。そのほかにも,勉強も運動もがんばり,とても成長が見られた2学期だった。」と話しました。
そのあと,4名の代表児童が「2学期がんばったこと」について発表しました。
みんな勉強も運動もがんばったので,明日から充実した楽しい冬休みを過ごしてほしいと思います。
創立140周年記念式典がすばらしかったことを話す校長講話
「2学期がんばったこと」を発表する代表児童
真剣な態度で話を聴く子どもたち
校長講話では,「2学期には創立140周年記念式典があった。子どもたちがすばらしかったと,今でも地域の方々などからお話がある。よろこびの詩,そして姿勢や態度がとてもりっぱであり,下長小学校がすばらしい学校であることを,たくさんの方々に見ていただくことができた。そのほかにも,勉強も運動もがんばり,とても成長が見られた2学期だった。」と話しました。
そのあと,4名の代表児童が「2学期がんばったこと」について発表しました。
みんな勉強も運動もがんばったので,明日から充実した楽しい冬休みを過ごしてほしいと思います。
創立140周年記念式典がすばらしかったことを話す校長講話
「2学期がんばったこと」を発表する代表児童
真剣な態度で話を聴く子どもたち
2019/12/23 14:40 |
この記事のURL |
創立140周年記念いなほ祭り
11月8日(金)には,児童会主催のいなほ祭りが行われました。
はじめに,企画委員会が本校創立140周年にちなんで,140年前の下長小学校にタイムスリップしたというお話の寸劇を行いました。
次に,きょうだい学級ごとに,13の遊びのコーナーを回ってゲームを楽しみました。4・5年生がゲームの準備や説明をしてくれました。6年生はきょうだい学級のリーダーとして下級生を連れてコーナーを回りました。全校みんなで,楽しいひとときを過ごすことができました。
140年前にタイムスリップしたお話の寸劇
企画委員会が下長小学校の歴史についての豆知識を披露
はしで,豆をすばやく拾う「豆つかみ」
紙コップ,どれだけ高くつめるかな
はじめに,企画委員会が本校創立140周年にちなんで,140年前の下長小学校にタイムスリップしたというお話の寸劇を行いました。
次に,きょうだい学級ごとに,13の遊びのコーナーを回ってゲームを楽しみました。4・5年生がゲームの準備や説明をしてくれました。6年生はきょうだい学級のリーダーとして下級生を連れてコーナーを回りました。全校みんなで,楽しいひとときを過ごすことができました。
140年前にタイムスリップしたお話の寸劇
企画委員会が下長小学校の歴史についての豆知識を披露
はしで,豆をすばやく拾う「豆つかみ」
紙コップ,どれだけ高くつめるかな
2019/11/08 17:00 |
この記事のURL |