八戸市立下長小学校

夏休み作品展

 8月25日(火)~28日(金)の期間で,夏休み作品展が行われました。
 夏休みの課題として子どもたちが作った工作や自由研究などを展示して,みんなで見合ったり,保護者の方々にも見ていただいたりしました。どの作品も力作で,子どもたちの一生懸命さが伝わるりっぱなものでした。保護者の方々も,作品作りにお手伝いいただいたものと思います。ご協力,ありがとうございました。

一つ一つの作品に感心しながら見合う子どもたち


友達の作品を見て,よいところを学んでいます












2020/08/27 14:10 | この記事のURL

2学期始業式

 8月20日(木)から2学期が始まりました。
 始業式の講話では,「2学期には遠足や運動会などの行事も行われるので,『わくわく楽しい学校生活』となるように頑張ろう」と話しました。1学期は新型コロナウイルスのために行事もあまりありませんでしたが,2学期は楽しいわくわくするような学校生活になることを願っています。

放送室で行われた2学期始業式の校長講話






2020/08/24 12:20 | この記事のURL

プール清掃

 7月31日(金)には,6年生の皆さんがプールを清掃してくれました。
 新型コロナウイルス感染防止のため今年はプールは開場しませんでしたが,メンテナンスのためにプールを掃除しました。夏休みでもたくさんの6年生が集まってくれて,とてもきれいになりました。

プールの底には,けっこう泥が沈んでいました。


6年生の皆さんが,並んで一斉にたわしがけをしてくれました。












2020/07/31 15:50 | この記事のURL

1学期終業式

 7月22日(水)に,1学期終業式が,校内テレビ放送で行われました。
 校長講話では,「1学期始業式や入学式の次の日から臨時休業となり大変だったが,学校が再開してからは,皆さんが勉強でもあいさつでも,できることを一生懸命がんばってくれたことがうれしかった。」と話しました。そのあと,代表児童4人が1学期がんばったことを発表しました。
 夏休みにも,規則正しい生活を心がけ,楽しく過ごしてくれればと思っています。

2020/07/27 15:40 | この記事のURL
804件中 329~332件目    <<前へ  81 | 82 | 83 | 84 | 85  次へ>>