八戸市立下長小学校
月別アーカイブ
2025年4月(3)
2024年4月(4)
2024年3月(7)
2024年2月(1)
2023年10月(4)
2023年9月(14)
2023年8月(3)
2023年6月(4)
2023年4月(7)
2023年3月(6)
2022年12月(4)
2022年11月(7)
2022年10月(5)
2022年9月(15)
2022年8月(6)
2022年7月(19)
2022年6月(29)
2022年5月(16)
2022年4月(10)
2022年3月(16)
2022年2月(8)
2022年1月(5)
2021年12月(9)
2021年11月(17)
2021年10月(14)
2021年9月(2)
2021年8月(2)
2021年7月(38)
2021年6月(19)
2021年5月(9)
2021年4月(8)
2021年3月(1)
2021年2月(1)
2021年1月(1)
2020年11月(1)
2020年10月(2)
2020年9月(11)
2020年8月(2)
2020年7月(3)
2020年5月(3)
2020年4月(3)
2020年3月(6)
2020年2月(3)
2020年1月(1)
2019年12月(1)
2019年11月(4)
2019年10月(1)
2019年9月(10)
2019年8月(3)
2019年7月(4)
2019年6月(5)
2019年5月(25)
2019年4月(4)
2019年3月(2)
2019年2月(3)
2019年1月(1)
2018年12月(1)
2018年11月(7)
2018年10月(3)
2018年9月(9)
2018年8月(1)
2018年7月(3)
2018年6月(1)
2018年5月(11)
2018年4月(5)
2018年3月(4)
2018年2月(3)
2018年1月(2)
2017年12月(1)
2017年11月(2)
2017年10月(3)
2017年9月(3)
2017年8月(4)
2017年7月(3)
2017年6月(3)
2017年5月(15)
2017年4月(5)
2017年3月(5)
2017年2月(12)
2017年1月(4)
2016年12月(4)
2016年11月(9)
2016年10月(6)
2016年9月(17)
2016年8月(4)
2016年7月(10)
2016年6月(13)
2016年5月(34)
2016年4月(14)
2016年3月(9)
2016年2月(8)
2016年1月(4)
2015年12月(8)
2015年11月(7)
2015年10月(7)
2015年9月(9)
2015年8月(6)
2015年7月(5)
2015年6月(17)
2015年5月(8)
2015年4月(3)
2015年3月(2)
2015年2月(5)
2015年1月(2)
2014年12月(3)
2014年11月(5)
2014年10月(3)
2014年9月(9)
2014年8月(2)
2014年7月(10)
2014年6月(2)
2013年6月(1)
2013年5月(4)
2013年3月(1)
2013年2月(5)
2012年12月(6)
2012年11月(4)
2012年10月(2)
2012年9月(4)
2012年7月(2)
2012年6月(2)
2012年5月(1)
2012年4月(1)
2012年3月(2)
2012年2月(2)
検索
プロフィール
カテゴリ
学校生活(92)
学校行事(141)
体験活動(13)
生活科(11)
学習活動(38)
PTA活動(11)
児童会行事(9)
地域の行事(1)
小中連携(2)
日常生活(4)
児童会活動(7)
総合的な学習の時間(8)
携帯サイトはコチラ
五稜郭公園
五稜郭タワーの展望台から、星形のお堀や公園全体、函館の街を一望しました。その後、バスガイドさんからのお話を聞きながら、公園内を歩いて見学しました。函館の歴史を学びました。
2016/05/20 09:30 |
この記事のURL
|
おはようございます
昨夜の夜景は大変きれいでした。子どもたちも感激していました。昨夜も消灯するや否やぐっすり眠った子どもたちは、今朝元気に朝ご飯を食べています。いよいよ三日目となりました。今日の見学先は五稜郭公園です。
2016/05/20 06:50 |
この記事のURL
|
ホテル到着
子どもたちが、自主見学を終えて次々と本日のお宿、河畔亭に到着しました。時間を上手に使い、予定時刻の10分前の4:50までに、10班全てが到着しました。全員けがもなく、元気です。これから夕食を食べ、その後函館山の夜景見学に出かけます。
2016/05/19 17:00 |
この記事のURL
|
自主見学
各班とも予定どおり自主見学を行っています。旧函館区公会堂や旧イギリス領事館、北方民族資料館を見学し、その他とんぼ玉作りやムックリ作りなどの体験学習もあります。どの班も協力しあって活動しています。さわやかな風が吹き、最高のお天気です。
2016/05/19 14:40 |
この記事のURL
|
804件中 597~600件目
<<前へ
148
|
149
|
150
|
151
|
152
次へ>>