八戸市立下長小学校

卒業証書授与式

 3月16日(金),卒業証書授与式が行われました。多数のご来賓,保護者の皆様のご臨席のもと,卒業生全員がりっぱに卒業証書を手にしました。門出の詩も感動的で,すばらしい卒業式となりました。


2018/03/20 10:30 | この記事のURL

防災教育講話

 3月11日は「八戸市防災教育の日」ですが、9日(金)の全校朝会で、防災教育の講話を行いました。生徒指導主任が、東日本大震災の被害などを写真を交えて話をしたり、地震や津波の際の下長小学校の避難場所について確認したりしました。その後、当時の大変さを書いた小学生の作文を読んで聞かせました。子どもたちは真剣に聞いていました。


2018/03/09 15:00 | この記事のURL

けりごま遊び

 2月26日(月)に、木崎先生を講師としてお呼びし、2年生にけりごまを教えていただきました。自分のこまに色塗りをして、実際に蹴って回してみました。そのあと、バレーボールのようなルールでゲームをしました。とても楽しい時間を過ごすことができました。


2018/03/09 14:30 | この記事のURL

6年生を送る会

 2月16日(金)に,6年生を送る会がありました。きょうだい学級でお世話になった6年生に,1年生から5年生までの子どもたちが出し物をしたり,6年生にプレゼントをしながら,お世話になった感謝の気持ちを表しました。6年生は,2月20日(火)の全校朝会で,下級生にお礼の意味を込めて自分たちが縫った雑巾のプレゼントと,リコーダー演奏をしました。とても心温まる会となりました。


2018/02/26 12:50 | この記事のURL
830件中 481~484件目    <<前へ  119 | 120 | 121 | 122 | 123  次へ>>