南部昔こ
11月15日(木),南部の方言で昔話を語ることで有名な八戸市公民館館長の柾谷伸夫氏をお招きし,1年生と2年生にお話ししていただきました。はじめに,八戸の方言で「おでこ」や「目」を何というかというクイズが出され,「まなぐさごみ入った。いんずい。」という言い方も教えていただき,子どもたちは大笑いしました。
また,「創作桃太郎」などいくつかの昔話を方言でおもしろく語っていただいたり,「フウフウ パタパタ」というお話を音読したりしました。子どもたちは,「八戸の方言がわかるようになった。」「初めて知った昔話があった。」と感想を述べ,楽しく八戸の方言に親しむことができました。
柾谷先生のお話に引き込まれていく子どもたち
ふくべ(ひょうたん)のお話で演技しながら語る柾谷先生
クジラが飲み込む場面を演じる柾谷先生
また,「創作桃太郎」などいくつかの昔話を方言でおもしろく語っていただいたり,「フウフウ パタパタ」というお話を音読したりしました。子どもたちは,「八戸の方言がわかるようになった。」「初めて知った昔話があった。」と感想を述べ,楽しく八戸の方言に親しむことができました。
柾谷先生のお話に引き込まれていく子どもたち
ふくべ(ひょうたん)のお話で演技しながら語る柾谷先生
クジラが飲み込む場面を演じる柾谷先生
2018/11/15 16:30 |
この記事のURL |
おもちゃ工場
11月14日(水),2年生が下長こども園の年長さんを招いて,「おもちゃ工場」を開きました。かさぶくろロケット,すいすいカー,ストローアーチェリーなどのおもちゃコーナーがあり,2年生が下長こども園の皆さんにおもちゃの作り方を教えたり,遊んでもらったりしました。最後に,2年生の子どもたちは「こども園の皆さんに,やさしく教えられてよかったです。」という感想を話していました。とても楽しいひとときを過ごしました。
こども園の皆さんにおもちゃの作り方を教えたり,うまく作れているかを見守ったりする2年生。
かさぶくろロケットが完成し,飛ばしてみる園の子どもたち。飛んだぞ~。すごい,すごい!
うちわであおいで,すいすいカー。よく走ったよ。
こども園の皆さんが,2年生に「ありがとう」と書いたメダルをプレゼントしてくれました。うれしかったよ!
帰りはアーチでお見送り。こども園の皆さんも作ったおもちゃを袋に入れてお持ち帰りです。
こども園の皆さんにおもちゃの作り方を教えたり,うまく作れているかを見守ったりする2年生。
かさぶくろロケットが完成し,飛ばしてみる園の子どもたち。飛んだぞ~。すごい,すごい!
うちわであおいで,すいすいカー。よく走ったよ。
こども園の皆さんが,2年生に「ありがとう」と書いたメダルをプレゼントしてくれました。うれしかったよ!
帰りはアーチでお見送り。こども園の皆さんも作ったおもちゃを袋に入れてお持ち帰りです。
2018/11/15 10:00 |
この記事のURL |
いなほ祭り
11月9日(金),児童会主催のいなほ祭りを行いました。いなほ祭りとは,1~6年の縦割り班対抗でゲームをしながら楽しむ会です。
はじめに,企画委員会が「人間間違い探し」のクイズを寸劇風に披露し,みんなを楽しませました。そのあと,班対抗でいろいろなゲームをし,とても楽しいひとときを過ごすことができました。
企画委員会が行った「人間間違い探し」。ステージ上ではじめに見せた状態と,幕を閉じて再度開いたあとは,5か所違っていました。その間違いをみんなで探しました。
企画委員会の「人間間違い探し」がおもしろくて,みんな大笑い。
「フラフープリレー」。1列になり,フラフープを全員が早くくぐった班の勝ち。
「関所破り」。二人一組で棒を持って進み,関所の人とじゃんけんをします。
はじめに,企画委員会が「人間間違い探し」のクイズを寸劇風に披露し,みんなを楽しませました。そのあと,班対抗でいろいろなゲームをし,とても楽しいひとときを過ごすことができました。
企画委員会が行った「人間間違い探し」。ステージ上ではじめに見せた状態と,幕を閉じて再度開いたあとは,5か所違っていました。その間違いをみんなで探しました。
企画委員会の「人間間違い探し」がおもしろくて,みんな大笑い。
「フラフープリレー」。1列になり,フラフープを全員が早くくぐった班の勝ち。
「関所破り」。二人一組で棒を持って進み,関所の人とじゃんけんをします。
2018/11/09 18:40 |
この記事のURL |
昔の遊び会
11月6日(火),1年生が地域の方々に昔の遊びを学ぶ,「昔の遊び会」を行いました。子どもたちは,けん玉,おはじき,竹とんぼ,めんこ,だるまおとし,お手玉,あやとり,竹馬,縄ない,紙飛行機などたくさんの遊びを,教えていただきました。子どもたちは,とても楽しかったそうです。
会が終わってから,地域の方々と一緒に,給食を食べました。核家族が進む中,とてもよい交流の場となりました。
会のはじまりにあたり,子どもたちが地域の皆様に「ヤングマン」の歌と踊りを披露しました。
地域の方に教えていただきながら,けん玉に挑戦する子どもたち
おはじきでも遊んでみました
竹馬にも乗れたよ!
地域の方々とお話ししながら,楽しく給食をいただきました
会が終わってから,地域の方々と一緒に,給食を食べました。核家族が進む中,とてもよい交流の場となりました。
会のはじまりにあたり,子どもたちが地域の皆様に「ヤングマン」の歌と踊りを披露しました。
地域の方に教えていただきながら,けん玉に挑戦する子どもたち
おはじきでも遊んでみました
竹馬にも乗れたよ!
地域の方々とお話ししながら,楽しく給食をいただきました
2018/11/09 18:30 |
この記事のURL |