PTA活動

お父さん委員会によるイルミネーション撤去

2月5日(土)9時よりお父さん委員会の皆さんがイルミネーションを撤去して下さいました。
コロナ禍で暗くなりがちな世の中、我慢の多い学校生活を少しでも明るく笑顔を見せられるようにと
毎年飾って下さっています。
お日様はのぞきましたが、風は冷たく、まだまだ冬まっただ中の気候ですが、お父さん委員会の皆さんの協力のお陰で、1時間弱で全ての作業が終了しました。
本当にいつも西白山台っこのためにありがとうございます。





2022/02/05 10:20 | この記事のURLPTA活動

お父さん委員会によるイルミネーション設置

12月4日(土)9時、お父さん委員会のみなさんが集まり作業開始です。



LEDの線をまっすぐ伸ばしていきます。
点灯のテストも行いました。



メインになるツリーの上部に星型のLEDを設置しています。



コロナ禍でも、子どもたちに明るく楽しい気持ちで過ごしてほしいとの思いで作業してくださいました。



作業開始から約3時間で作業はすべて終了しました。その日の夜には御覧の通り・・・・
お父さん委員会のみなさん、本当にありがとうございました。



2021/12/07 09:50 | この記事のURLPTA活動

全PTA草集め・お父さん委員会草刈り 奉仕作業

7月17日(土)7時30分。お父さん委員会の皆さんが草刈りのために集まって下さいました。
草刈り機で刈払いをし、その後、熊手で草を集めやすいようにしてくださいました。




9時に、PTAサポータの皆さんと先生方が草集めに合流!
一気に作業のスピードが上がります。




集めた草をビニル袋に入れ、それらを軽トラックで運搬。
一日で70袋集まりました。



最後の写真はお父さん委員会の方々のみになってしまいましたが、
サポーターの皆さん・先生方でともに汗した一日になり、のり面はとてもきれいになりました。
暑い中でしたが、ご協力に本当に感謝申し上げます。



2021/07/17 11:40 | この記事のURLPTA活動

図書ボランティア

4月28日(水)今年度第1回目の図書ボランティア活動がありました。
メディアセンターにボランティアの方々が集まりました。



型紙を参考に手際よく楽しく活動してくださいました。



できあがった壁紙はメディアセンターに飾られます。
新緑の季節にぴったりですね。
今年度もどうぞよろしくお願いいたします。







2021/04/30 18:10 | この記事のURLPTA活動
59件中 13~16件目    <<前へ  2 | 3 | 4 | 5 | 6  次へ>>