学校生活

3年生 「坂牛川たんけんたい」学習

 3年生の総合的な学習の時間「はばたき」では、以前から紹介しているよう
に、学校の裏を流れる坂牛川の学習を行っています。
 今日は、この坂牛川の環境整備を何年にもわたって続けてきた、「坂牛川
水辺サポーター」の工藤さん、菅原さん、新居さんとの学習会でした。
 まずは、3人を3年生へ紹介。 3人とも笑顔がすてきです。


代表の工藤さんから、写真スライドを使って、坂牛川を整備してきた理由や、
どのように整備し守り続けてきたのかについて、お話を聞くことができました。

スライドを使った工藤さんのお話は、大変興味の尽きないお話でした。


工藤さんの説明に聞き入る子どもたちです。
 「初めは草木がすごくて、整備するのに何時間も、何日も時間がかかった・・・」
 「42名の仲間と一緒に整備してきました。助け合う仲間がいてくれたおかげ。」
工藤さんの一言一言に、子どもたちは関心を高めていました。


お話が終わり、質問タイムです。
 3年生  「つらいことはありませんでしたか」
 工藤さん 「ないかな。ここで遊ぶ子どもたちを考えると、いつも楽しかった。」


たくさんの質問が出ましたが、その一つ一つに丁寧に答えてくださいました。
そして、最後に・・・


14時ころに、なんとドジョウを放すということで・・・


もちろん、3年生の探検隊も、全員でかけつけました!


ドジョウの放流です。なかなかうまくつかめません。悪戦苦闘です。




「あ、さっき放したドジョウが泳いでいる!」


工藤さん 「ドジョウを川へ放すことができた? ここへ遊びに来たい人?」
子どもたち 「はい! できました。 また、遊びに来ます!」

『地域の方から、地域のことを学ぶ』 子どもたちにとって貴重な時間となりました。

「この坂牛川で、いろいろ観察して、遊んで。そして、心のふるさとに」
という工藤さんたちの思いがしっかり伝わった、今日の学習会でした。
2017/06/20 21:20 | この記事のURL学校生活

6月15日 パート2

4時間目、3年生が坂牛川探検に出かけました。
今日は、理科実験アシスタントの菊池先生と一緒です。
菊池先生から川の生物についてお話を聞いたあとに、観察を行いました。



お昼を一緒に食べているとき菊池先生から、「今日の子どもたち、昔の
子どもたちと同じように楽しんでいましたね。学校のすぐ裏にこんな豊
かな自然環境があるなんて、子どもたちは幸せですね」と。改めて、
坂牛川の環境を守り続けてきた方々に感謝です。西白山台小ならではの
学習が進められています。

お昼休みの様子です。アルコーブでゴロゴロ。なんか人文字に見えるような。


ALTカテリーナ先生は、今日は3年生のアルコーブで一緒に過ごして
くれました。「私の国、イギリスはここよ」
カテリーナ先生は、みんなの人気者です。


4年生の子どもたちが、先日紹介した「西白山台交通安全マップ」を
完成させ、多目的ホール脇に掲示していました。完成記念の1枚です。
どうぞ、見に来てください。


最後は、委員会活動の様子です。5年生だけでもしっかり活動できています。
図書委員会の様子です。


計画委員会の様子です。
全校で交流するイベントについて活発に話し合っていました。少ない人数
ですが、西白山台小らしい工夫ができるよう、よく考えられた意見が交わ
されていました。 児童会で使える部屋があるっていいですね。

2017/06/15 19:40 | この記事のURL学校生活

6月15日(木)校内では

6月15日(木)6年生の修学旅行は2日目。


校内では、朝から子どもたちが元気に活動しています。
1年生の教室では、進んで朝ボラ掃除をしている子がいました。


3年生のオープンスペースでは、さなぎから成虫になったチョウを
じっくり観察していました。


1年生。元気よく手を伸ばして「わかりました!」


5年生。ALTカテリーナさんとのコミュニケーションを楽しむ子どもたち。


図工室では、1年生がねんど遊びをしていました。


午前中、2年生は水泳教室、4年生は浄水場見学に出かけています。
学びの深まりを感じています。
2017/06/15 10:30 | この記事のURL学校生活

学校での様子

6年生が修学旅行で留守ですが、学校では1~5年生が普段通り、元気に
学習しています。
3年生が正門のあたりで、気温や土の中の温度を調べていました。


1年生の教室では、算数の勉強をしていました。かたちの勉強です。
持ち寄った様々な箱を使って学習していました。


4年生の教室です。よく集中しています。
先生の説明を聞く姿勢が素晴らしい。


多目的ホールには、先日、4年生が交通事故の危険などについて学区調査
をしたことをマップにまとめていました。
7月には、警察の協力を得て、防犯の安全マップもつくる予定です。

2017/06/14 11:10 | この記事のURL学校生活
625件中 597~600件目    <<前へ  148 | 149 | 150 | 151 | 152  次へ>>