最新記事
シン・挑戦!NISHi!!㊹~植物と日光のかかわり~
シン・挑戦!NISHi!!㊸~ブックトーク~
シン・挑戦!NISHi!!㊷~植物のからだのはたらき~
シン・挑戦!NISHi!!㊶~租税教室~
月別アーカイブ
2025年7月(6)
2025年6月(24)
2025年5月(21)
2025年4月(31)
2025年3月(8)
2025年2月(8)
2025年1月(10)
2024年12月(13)
2024年11月(13)
2024年10月(7)
2024年9月(5)
2024年8月(1)
2024年7月(14)
2024年6月(25)
2024年5月(11)
2024年4月(10)
2024年3月(17)
2024年2月(3)
2024年1月(4)
2023年12月(8)
2023年11月(9)
2023年10月(9)
2023年9月(13)
2023年8月(4)
2023年7月(9)
2023年6月(27)
2023年5月(9)
2023年4月(13)
2023年3月(8)
2023年2月(7)
2023年1月(5)
2022年12月(11)
2022年11月(9)
2022年10月(15)
2022年9月(12)
2022年8月(2)
2022年7月(9)
2022年6月(33)
2022年5月(9)
2022年4月(6)
2022年3月(14)
2022年2月(17)
2022年1月(5)
2021年12月(12)
2021年11月(9)
2021年10月(10)
2021年9月(9)
2021年8月(2)
2021年7月(11)
2021年6月(43)
2021年5月(8)
2021年4月(16)
2021年3月(22)
2021年2月(13)
2021年1月(10)
2020年12月(16)
2020年11月(17)
2020年10月(16)
2020年9月(14)
2020年8月(7)
2020年7月(30)
2020年6月(17)
2020年5月(13)
2020年4月(3)
2020年3月(22)
2020年2月(11)
2020年1月(7)
2019年12月(14)
2019年11月(17)
2019年10月(18)
2019年9月(20)
2019年8月(6)
2019年7月(11)
2019年6月(32)
2019年5月(31)
2019年4月(12)
2019年3月(21)
2019年2月(26)
2019年1月(19)
2018年12月(19)
2018年11月(27)
2018年10月(40)
2018年9月(37)
2018年8月(15)
2018年7月(33)
2018年6月(59)
2018年5月(111)
2018年4月(28)
2018年3月(21)
2018年2月(23)
2018年1月(18)
2017年12月(28)
2017年11月(31)
2017年10月(19)
2017年9月(28)
2017年8月(15)
2017年7月(16)
2017年6月(47)
2017年5月(56)
2017年4月(5)
2017年3月(1)
検索
プロフィール
カテゴリ
学校行事(369)
校舎(3)
登下校(2)
休み時間(5)
メディアセンター(8)
学校生活(625)
特別活動(56)
外部から(136)
リトルJUMPチーム(8)
学校訪問(15)
子ども会(10)
PTA活動(59)
授業(44)
校内研究(4)
委員会(7)
地域団体(9)
集会活動(13)
児童の様子(26)
保護者・地域の方々の協力、学校生活(5)
地域の方々の協力(1)
児童の様子、保護者・地域の方々の協力、学校生活(2)
保護者の方の協力(4)
児童の様子、保護者の協力(2)
児童の様子、保護者・地域の方々の協力(3)
携帯サイトはコチラ
なかよしタイム
6月29日(木)5時間目、全校児童でなかよしタイムを行いました。
縦割り班(なかよし班)でそれぞれの集合場所に集まり、リーダーが考えてきたゲームを楽しんで過ごしました。
2023/06/29 14:50 |
この記事のURL
|
特別活動
音楽朝会「だれにだっておたんじょうび」
6月28日(水)朝の活動時間に体育館で音楽朝会を行いました。
全校児童が縦割り班(なかよし班)ごとに集まりました。
歌う曲は「だれにだっておたんじょうび」
朝会の日近辺にお誕生日がある3名の児童を紹介し、歌うときに3名の名前で歌いました。
楽しい曲に合わせた振りつけを6年生が考え、グループのみんなに伝えます。
1月~12月までそれぞれの誕生月に合わせて、元気よく立ち上がり返事する場面です。みんな楽しそうですね。
全校児童で笑顔いっぱいで歌うことができました。「親切ハート」いっぱいの集会でした。
2023/06/29 14:20 |
この記事のURL
|
集会活動
1年生の体力お手伝い~全力 NISHI!!~
6月26日(月)
1~2校時に6年生が1年生の体力テスト計測のお手伝いをしました。
反復横跳び、立ち幅跳び、上体起こしを計測して最後に20mシャトルランを
行いました。時間内に全種目を行うことができ、1年生も6年生も立派でした。
2023/06/28 16:20 |
この記事のURL
|
授業
願いよとどけ~七夕飾り~
6月に入ってから少しずつ準備を進めてきました。
19日(月)昼休み体育館で飾りを作成しました。
参加対象はフリーです。
作り方は上級生が優しく教えていました。
各学級で「こんな人になりたい。」
一人一人が書いた短冊を一カ所に集めます。
6月22日(木)計画委員会が正面玄関と渡り廊下に飾りました。
1年生の廊下には手作りのこんな飾りもありました。
7月11日(火)の参観日ころまで飾っておく予定です。
ぜひご覧ください。
2023/06/23 11:40 |
この記事のURL
|
特別活動
1736件中 285~288件目
<<前へ
70
|
71
|
72
|
73
|
74
次へ>>