避難訓練

9月6日(金)、今年度2回目の避難訓練を行いました。
今回は、火災を想定した訓練でした。
放送での避難指示の後、「おさない」「はしらない」「しゃべらない」「もどらない」を守って校庭へ避難することができました。
避難指示から、全員の無事が確認されるまで、3分34秒という速さでした。
校庭への避難の後は、校内で防火扉を通る練習をしました。









2024/09/06 11:30 | この記事のURL学校行事

5年スピリット⑳~体づくり&学習発表会練習~

8月30日(金)

学年で体づくりの運動をしました。夏休み明けですが元気いっぱいに体を動かしました。
6校時には、学習発表会で演奏する曲をみんなで聴きました。これからの練習も楽しみです。














2024/08/30 16:40 | この記事のURL

5年スピリット⑲~体育編~

7月の体育は、外では鉄棒運動、体育館では走り高跳びを行っています。
タブレットを活用して、技のアドバイスを出し合って記録に挑戦しています。



















2024/07/19 18:30 | この記事のURL

挨拶運動・防犯教室

7月16日(火)、保護司の方たちと生活委員会の児童とで、「社会を明るくする運動」の一環として、朝の挨拶運動を行いました。
いつもと違う光景に戸惑う様子も見られましたが、元気に挨拶を交わすことができました。
午後は、同じく保護司の方たちによる「万引き防止教室」を行いました。
全校で、やっていいことと悪いことを考えながら、アニメを視聴したりクイズに答えたりしました。
最後に学年から一人ずつ感想を発表しました。
「万引きは犯罪」
「見張りも犯罪」
「万引きしたものと知っていてもらうことも犯罪」
「万引きをさそわれて誘われてもことわる勇気をもつ」
ということが、よく分かったようでした。











2024/07/18 16:10 | この記事のURL地域の方々の協力
1743件中 153~156件目    <<前へ  37 | 38 | 39 | 40 | 41  次へ>>