4年 「いのちのお話」出前授業

1月28日(火)

四年生、おやこが親子学習会の様子です。
たくさんの保護者の方々の参加、御協力ありがとうございました。

あなたは・・・「生きているだけで100点満点」
いのちの誕生のすばらしさ、いのちの大切さを教えていただきました。







2025/01/29 09:30 | この記事のURL

3年スケート教室

1月24日(金)、FLAT八戸で、3年生のスケート教室を行いました。
青森県スケート連盟の指導員の方達に、靴の履き方から丁寧に教えていただきました。
最初はつかまり立ちしていた子どもたちも、這ったり立ったりする練習をしてすいすい滑れるようになりました。
子どもたちからは、「上手になったよ」という感想が聞かれました。
スケート靴のひも結びに、たくさんの保護者の方がお手伝いくださいました。
お陰様で怪我や事故がなく、無事に終えることができました。
御協力に感謝いたします。












2025/01/28 12:30 | この記事のURL児童の様子 保護者の方の協力

5年スピリット㊽~親子学習会~

1月23日(木)

東洋水産の方をお招きして、フリーズドライについての親子学習会をしました。
製造に関する説明を聞いたり、クイズを答えたりした後に、実際にフリーズドライのスープづくりをしました。
世界で一つだけのスープをつくることができ、みんな大満足でした。

























2025/01/24 17:40 | この記事のURL

ALTとの学習

1月24日(金)、1年生がALT(外国語指導助手)の先生と一緒に学習をしました。
ALTに質問したり、フルーツバスケットをしたりしました。
potatoとポテト、appleとアップル等、発音の違いに戸惑う様子もありましたが、一生懸命に英単語を聞こうとしたり言おうとしたりしていました。
そして、“What fruit do you like?”を上手に言えるようになりました。













2025/01/24 09:40 | この記事のURL児童の様子
1737件中 101~104件目    <<前へ  24 | 25 | 26 | 27 | 28  次へ>>