5年スピリット㉟~食に関する指導~
11月19日(火)
給食センターの先生から、「五大栄養素」を中心にお話をいただきました。
給食の献立が全ての栄養素をとることができるように考えられていることや、残さず食べることで栄養を手に入れることができることを学びました。







給食センターの先生から、「五大栄養素」を中心にお話をいただきました。
給食の献立が全ての栄養素をとることができるように考えられていることや、残さず食べることで栄養を手に入れることができることを学びました。
2024/11/19 17:50 |
この記事のURL |
5年スピリット㉞~心の授業~
11月18日(月)
スクールカウンセラーさんによる、「心の健康」を中心にお話をいただきました。
ストレスの感じ方やその対処法、困っているときのヘルプの出し方などを学ぶことができました。
授業終わりに、「ストレスは悪いことだけでなく、自分を成長させることもあることが分かった。」という感想がありました。






スクールカウンセラーさんによる、「心の健康」を中心にお話をいただきました。
ストレスの感じ方やその対処法、困っているときのヘルプの出し方などを学ぶことができました。
授業終わりに、「ストレスは悪いことだけでなく、自分を成長させることもあることが分かった。」という感想がありました。
2024/11/19 17:40 |
この記事のURL |
5年スピリット㉝~NHKの出前授業~
11月15日(金)
NHK青森放送局の方に特別授業を行っていただきました。
どのように番組をつくったり、放送を行ったりしているのか、映像やクイズを交えて教えていただきました。
来年でラジオ放送が始まって100周年であるという歴史にみんな驚いていました。








NHK青森放送局の方に特別授業を行っていただきました。
どのように番組をつくったり、放送を行ったりしているのか、映像やクイズを交えて教えていただきました。
来年でラジオ放送が始まって100周年であるという歴史にみんな驚いていました。
2024/11/19 17:20 |
この記事のURL |
5年スピリット㉜~冬期間の校内の過ごし方講座~
11月12日(火)
学年で,教室での過ごし方やろうか歩行などについて,スライドを使ってルールを確認しました。
室内遊びが増えてくる季節なので,ルールを守って安全に過ごすことができるように声掛けをしていきます。




学年で,教室での過ごし方やろうか歩行などについて,スライドを使ってルールを確認しました。
室内遊びが増えてくる季節なので,ルールを守って安全に過ごすことができるように声掛けをしていきます。
2024/11/12 17:30 |
この記事のURL |