第1回参観日
4月20日(金)の午後は、今年度1回目の参観日でした。
おうちの方々が見守る中、頑張っている子どもたちの様子を紹介します。
お話の聴きき方がいいですね。聴き方名人がたくさん!
おうちの方が見守る中、しっかり集中しています。よく考えているようです。
図工の授業「ひみつのたまご」
絵や色をぬったオリジナルのたまごを、はさみでチョキチョキ。何が出てくるのかな。
1年生は、生活科「どうぞよそしく」の授業です。
曲にのって歩き回り、相手をみつけてジャンケンポン!
勝った方から自己紹介をして、オリジナルの名刺を渡します。
5年生の教室では、外国語の時間です。おうちの方も興味津々のようです。
こちらも5年生。今年度から学習している家庭科の授業です。
お母さんにお手伝いしてもらいながら、玉結び・玉どめのやり方を練習しました。
4年生の図工「つなぐんぐん」です。
今週準備してきた丸めた新聞紙を、いよいよつなげていきます。
どんどんつないで、おもしろい形ができあがってきました。
参観授業後は、多目的ホールで全体会・PTA総会を行いました。
おうちの方々が見守る中、頑張っている子どもたちの様子を紹介します。
お話の聴きき方がいいですね。聴き方名人がたくさん!
おうちの方が見守る中、しっかり集中しています。よく考えているようです。
図工の授業「ひみつのたまご」
絵や色をぬったオリジナルのたまごを、はさみでチョキチョキ。何が出てくるのかな。
1年生は、生活科「どうぞよそしく」の授業です。
曲にのって歩き回り、相手をみつけてジャンケンポン!
勝った方から自己紹介をして、オリジナルの名刺を渡します。
5年生の教室では、外国語の時間です。おうちの方も興味津々のようです。
こちらも5年生。今年度から学習している家庭科の授業です。
お母さんにお手伝いしてもらいながら、玉結び・玉どめのやり方を練習しました。
4年生の図工「つなぐんぐん」です。
今週準備してきた丸めた新聞紙を、いよいよつなげていきます。
どんどんつないで、おもしろい形ができあがってきました。
参観授業後は、多目的ホールで全体会・PTA総会を行いました。