6年生を送る会
2月23日(金)の3、4校時に、児童会の6年生を送る会が開催されました。
5年生の計画委員会が中心となって準備してきた会。
開幕は、かわいい1年生が6年生をエスコートしての入場です。
入場が終わり、ステージ前のひな壇に座る6年生。
少し照れているような子もいますが、みんなうれしそうな表情です。
はじめの言葉のあとは、全校で「ともだちはいいもんだ」を歌いました。
学習発表会で6年生が歌声を響かせてくれた歌を、今日は全校で合唱です。
6年生を楽しませながら、自分たちの感謝の気持ちを伝える発表がスタート。
まずは4年生の発表の様子です。
次に1年生の発表です。まずは、みんなでお礼の言葉を伝えます。
1年生の様子に笑顔を浮かべる6年生。
1年生といっしょに「なべなべそこぬけ」にチャレンジです。
3年生の発表は、6年生と運動で対戦。
ボール送り、雑巾がけ、フラフープ、馬跳び、長縄で競いました。
3年生のがんばりに6年生もピンチ! 勝敗は・・・
2年生は、6年生についてのアンケートクイズ。
「6年生を漢字一文字で表すと?」
シンキングタイムには、アンパンマンと○○先生の顔写真のお面をつけた子たちの
かわいらしいダンスで、場内も大盛り上がりです。
5年生の発表は、「6年生のがんばりありがとうランキング」。
2位には、学習発表会。6年生の劇を再現する5年生の様子です。
在校生を代表して、4年生から6年生へお手紙のプレゼントです。
代表の子が手渡しました。
最後に、6年生からのお礼の言葉。
6年生は、この日のために練習してきたダンスを披露。
キレのいいダンスに在校生も手拍子で参加です。
そして、何と、6年生から在校生へ雑巾のプレゼントがありました。
「この雑巾で、これからも校舎をきれいにしてがんばってください。」と。
最後に、開校1年目を最高学年として引っ張ってきた6年生が在校生へのメッセージ
を贈って会を閉じました。
開校からともに歩んできた全校児童が一緒に楽しい時間を過ごすことができました。そして、
1~5年生が、これまでの感謝の気持ちを様々な形で伝えることのできた会となりました。
6年生とこの学校で一緒に過ごすのも、あと3週間です。
3週間後の卒業式に向け、全校の心をさらに一つにしていきます。
5年生の計画委員会が中心となって準備してきた会。
開幕は、かわいい1年生が6年生をエスコートしての入場です。
入場が終わり、ステージ前のひな壇に座る6年生。
少し照れているような子もいますが、みんなうれしそうな表情です。
はじめの言葉のあとは、全校で「ともだちはいいもんだ」を歌いました。
学習発表会で6年生が歌声を響かせてくれた歌を、今日は全校で合唱です。
6年生を楽しませながら、自分たちの感謝の気持ちを伝える発表がスタート。
まずは4年生の発表の様子です。
次に1年生の発表です。まずは、みんなでお礼の言葉を伝えます。
1年生の様子に笑顔を浮かべる6年生。
1年生といっしょに「なべなべそこぬけ」にチャレンジです。
3年生の発表は、6年生と運動で対戦。
ボール送り、雑巾がけ、フラフープ、馬跳び、長縄で競いました。
3年生のがんばりに6年生もピンチ! 勝敗は・・・
2年生は、6年生についてのアンケートクイズ。
「6年生を漢字一文字で表すと?」
シンキングタイムには、アンパンマンと○○先生の顔写真のお面をつけた子たちの
かわいらしいダンスで、場内も大盛り上がりです。
5年生の発表は、「6年生のがんばりありがとうランキング」。
2位には、学習発表会。6年生の劇を再現する5年生の様子です。
在校生を代表して、4年生から6年生へお手紙のプレゼントです。
代表の子が手渡しました。
最後に、6年生からのお礼の言葉。
6年生は、この日のために練習してきたダンスを披露。
キレのいいダンスに在校生も手拍子で参加です。
そして、何と、6年生から在校生へ雑巾のプレゼントがありました。
「この雑巾で、これからも校舎をきれいにしてがんばってください。」と。
最後に、開校1年目を最高学年として引っ張ってきた6年生が在校生へのメッセージ
を贈って会を閉じました。
開校からともに歩んできた全校児童が一緒に楽しい時間を過ごすことができました。そして、
1~5年生が、これまでの感謝の気持ちを様々な形で伝えることのできた会となりました。
6年生とこの学校で一緒に過ごすのも、あと3週間です。
3週間後の卒業式に向け、全校の心をさらに一つにしていきます。