2月スタート!授業の様子

昨夜は、幻想的な「天体ショー」を親子でご覧になったご家庭もあったかと思います。
2月になりました。どの学級でも子どもたちは、元気な様子で今月のスタートを切って
います。授業の様子を紹介します。
まずは1年生です。国語「たぬきの糸車」の学習です。登場人物の気持ちを考え
堂々と発表しています。


次の子もしっかり自分の考えを伝えようとしています。目にも言葉にも力があります。


隣の学級では、昔の遊びの学習です。今日は地域の方々をゲストティーチャーに
遊び体験をする予定でしたが、インフルエンザのためやむなく中止に。でも、自分
たちで工夫して遊びを楽しんでいます。


こちらの男の子は、紙風船に挑戦中!


もう一クラスでは、追い出したい鬼の発表会をしていました。
中には、みんなで大爆笑してしまう鬼も・・・


2年生の教室です。図工の時間、カラー用紙を使った紙版画を作っています。


動きのある、ダイナミックな作品が仕上がりそうです。完成が楽しみ!


3年生の教室です。とても集中して学習に向かっています。


ノートにめあてや自分の考えを書いたあと、近くの友達と話合い。
「ここはどうなのかな」「自分はこう考えたけど」よりよい考えを生み出そうと
がんばっています。


隣の学級の様子。どの子も目をキラキラさせて学習に向かっています。


4年生の教室でも、みんな楽しそうに学んでいます。


最後は理科室の様子です。6年生が電熱線の学習をしています。理科観察実験アシスタント
の先生から、実験の方法について説明を受けています。丁寧で分かりやすい説明に、どの子も
うなずきながら聞いています。


2月、それぞれの学習内容も、学習の仕方も1年間のまとめの時期になってきます。
しっかり集中して意欲的に学習に向かっている西白山台っ子です。








2018/02/01 11:00 | この記事のURL学校生活