1学期もあとわずか
1学期、最終週となりました。
今週の朝も、3Aサポーターの方々の見守りのおかげで、子どもたちが
安心して登校しています。
18日(火)には、せんべい汁研究所のご協力で、6年生がふるさと学習
を行いました。講師に、『好きだDear!八戸せんべい汁』の歌でも有名な
中島美華さんを迎えての学習会となりました。
中島さんの軽快なトークで、授業は進みました。まるで、トークショー
を聞いているようで、6年生の集中力もいつも以上です。
終始、和やかで笑いの絶えない雰囲気の中で、子どもたちは八戸の
魅力などを、しっかりと考えることができたようです。
19(水)の朝は、表彰朝会でした。
たくさんの子どもたちが、校長先生から賞状をいただきました。
同じく19日(水)、4年生がお話会を行いました。八戸公民館長・八戸童話会
会長の柾谷伸夫先生を講師に招いての開催です。
南部弁をふんだんに盛り込んだ軽妙な口調によるお話に、子どもたち
も身を乗り出さんばかりに夢中になっていました。
一緒にお話を朗読する時間もありました。
今回の最後は、この写真です。
なんと、中庭の片隅で、ヒバリの母親が卵を温めています。
お昼過ぎには、雛がかえったという話も。
今週の朝も、3Aサポーターの方々の見守りのおかげで、子どもたちが
安心して登校しています。
18日(火)には、せんべい汁研究所のご協力で、6年生がふるさと学習
を行いました。講師に、『好きだDear!八戸せんべい汁』の歌でも有名な
中島美華さんを迎えての学習会となりました。
中島さんの軽快なトークで、授業は進みました。まるで、トークショー
を聞いているようで、6年生の集中力もいつも以上です。
終始、和やかで笑いの絶えない雰囲気の中で、子どもたちは八戸の
魅力などを、しっかりと考えることができたようです。
19(水)の朝は、表彰朝会でした。
たくさんの子どもたちが、校長先生から賞状をいただきました。
同じく19日(水)、4年生がお話会を行いました。八戸公民館長・八戸童話会
会長の柾谷伸夫先生を講師に招いての開催です。
南部弁をふんだんに盛り込んだ軽妙な口調によるお話に、子どもたち
も身を乗り出さんばかりに夢中になっていました。
一緒にお話を朗読する時間もありました。
今回の最後は、この写真です。
なんと、中庭の片隅で、ヒバリの母親が卵を温めています。
お昼過ぎには、雛がかえったという話も。