地域安全マップづくり

7月10日(月)、4年生が地域安全マップづくりに挑戦しました。
今回の学習は、青森県警察本部生活安全部生活安全企画課の協力を得ての
学習会となりました。

子どもたちに、警察の担当の方からまずは概要説明です。


地域の安全について、話をきく子どもたち。


姿勢よくお話をきく子どもたちが多いです。


お世話になる、各班の見守りたいの方々とご対面です。
警察の方、地域の方、保護者の方、たくさんの方の協力をいただきました。


「よろしくお願いします!」「こちらこそ!」 笑顔であいさつ。
どの子どもたちも、とても張り切っています。


さあ、フィールドワークへ出発。


見守り隊の方々と、元気に出発です!


まずは、どこから・・・


大変暑い1日でした。フィールドワークの途中、水分補給も忘れずに。


危険な場所は、どこかな。


元気に調査活動を続けます。


みんなで元気に、はいポーズ! フィールドワークも終盤です。


給食のあとは、フィールドワークを生かしたマップの制作です。


まずは、説明を聞きます。


さあ、マップ制作のスタート。いろいろアドバイスを受けます。


みんなで調査を振り返って、何を書こうか・・・


どんどん書き込んでいます。チームワークもいいですね。


ボランティアの方のアドバイスを受け、「なるほど」


各班、それぞれに完成が近づいてきました。


そろそろ、終了時間。仕上がりはどうかな。


最後まで、しっかり話し合っています。


最後に、各班ごとの発表会です。
「暗いところや草の多いところが危険だと分かりました。」


「地域の方々がわかりやすく教えてくれました。」


地域の方々の御協力のもと、ダイナミックな活動ができました。


2017/07/11 06:50 | この記事のURL学校生活