校内音読・お話大会

各学年の代表が、教科書の音読・作文の発表を行う「音読・お話大会」が開かれました。
下学年は国語の教材文の音読を行い、1年生は「おむすびころりん」、2年生は「スイミー」、3年生は「たのきゅう」を発表しました。3つの学年とも、2人組で前半後半を分けたり、地の文と会話文の担当を変えたりして、工夫した音読ができました。
上学年は、自分の経験から思ったり考えたりしたことを文章に記し、発表しました。部活動の中で感じたことや、入学当初の自分と今の自分の考え方を比べた作文などが発表されました。


2015/09/09 15:10 | この記事のURL

4学年社会科見学


7月6日(月)
4学年が社会科見学に行きました。白山浄水場と八戸清掃工場とリサイクルプラザに行き,健康な生活を支える仕事について学びました。真剣な態度で説明を聞き,熱心に質問していました。


2015/07/07 07:50 | この記事のURL学習の様子

修学旅行3日目⑤_帰路③


7月3日(金)
昼食の後は長旅の疲れも見せず、ゲームを楽しむみなさんです。ただいま海峡トンネル通過中。津軽海峡の下でUNO!


2015/07/03 15:00 | この記事のURL修学旅行

修学旅行3日目④_帰路②


7月3日(金)
列車に中で昼食です。函館の名物イカめしです。他にもホタテなど海の幸がいっぱいでおいしいです。


2015/07/03 15:00 | この記事のURL修学旅行

修学旅行3日目③_帰路①


7月3日(金)
ベイエリアで買い物をして、これから特急白鳥に乗り込みます。帰りたくないなー。なごりを惜しんで帰路につきます。


2015/07/03 15:00 | この記事のURL修学旅行

修学旅行3日目②_絶景


7月3日(金)
函館山からの絶景です。夜景は残念でしたが、旅行者さんとバス会社さんのはからいで、ミシュラングリーンガイドジャポンで三ツ星を獲得したすばらしい景色を見ることができました。


2015/07/03 11:00 | この記事のURL修学旅行

修学旅行3日目①_朝食


7月3日(金)
おはようございます!いよいよ最終日です。朝食はバイキングです。たっくさんのメニューにテンションも上がります。


2015/07/03 10:50 | この記事のURL修学旅行

修学旅行2日目⑥_自主見学(湯の川)


7月2日(木)
突然のザーザー降りの雨で、予定を少し切り上げて湯の川の足湯でひと休みです。


2015/07/02 19:00 | この記事のURL修学旅行

修学旅行2日目⑤_自主見学(イギリス領事館)


7月2日(木)
異国情緒あふれる函館の街。イギリス領事館に到着です。ちょっと雲行きがあやしくなってきました。


2015/07/02 18:50 | この記事のURL修学旅行

修学旅行2日目④_自主見学(ランチ)


7月2日(木)
自主見学のランチを楽しんでいるグループに会いました。おしゃれなお店で絶品グルメに舌鼓です。自主見学ならではの体験ですね。


2015/07/02 18:50 | この記事のURL修学旅行
703件中 401~410件目    <<前へ  39 | 40 | 41 | 42 | 43  次へ>>